| | |
| 攻撃側 : プクリンのギルド キマワリ | 守備側 : 長宗我部家 吉良親貞 |
|
キマワリ 「きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
|
|
1ターン目
|
エージェント 1910人 士気:93 ↓(-1)
| アサシン 1630人 士気:76 ↓(-14)
|
吉良親貞の計略発動(37.5%) 効果1 キマワリの武将アタックは封印された(強度 6)。効果2 兵種アタック+10%。(14.2%)発動確率が上昇した。
|
2ターン目
|
エージェント 1909人 士気:93 ↓(-1)
| アサシン 1616人 士気:74 ↓(-20)
|
キマワリの計略発動(38.8%) 「きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
効果1 吉良親貞に447人の被害。効果2 キマワリの兵士の士気は9回復。
|
吉良親貞の計略発動(33.8%) 効果1 キマワリの武将アタックは封印された(強度 12)。効果2 兵種アタック+10%。(24.2%)発動確率が上昇した。
|
吉良親貞は闇夜に紛れ敵陣への侵入を開始した!(24.2%) 静かに命を刈り取って行く。キマワリに444人の被害を与えた。
|
3ターン目
|
エージェント 1464人 士気:102 ↓(-1)
| アサシン 1149人 士気:71 ↓(-29)
|
吉良親貞の計略発動(30.4%) 効果1 キマワリの武将アタックは封印された(強度 18)。効果2 兵種アタック+10%。(31.8%)発動確率が上昇した。
|
吉良親貞は闇夜に紛れ敵陣への侵入を開始した!(31.8%) 静かに命を刈り取って行く。キマワリに440人の被害を与えた。
|
4ターン目
|
エージェント 1023人 士気:102 ↓(-1)
| アサシン 1120人 士気:70 ↓(-13)
|
吉良親貞の計略発動(27.4%) 効果1 キマワリの武将アタックは封印された(強度 24)。効果2 兵種アタック+10%。(38.6%)発動確率が上昇した。
|
5ターン目
|
エージェント 1022人 士気:102 ↓(-1)
| アサシン 1107人 士気:69 ↓(-13)
|
6ターン目
|
エージェント 1021人 士気:102 ↓(-1)
| アサシン 1094人 士気:66 ↓(-28)
|
7ターン目
|
エージェント 1020人 士気:102 ↓(-1)
| アサシン 1066人 士気:63 ↓(-29)
|
キマワリの計略発動(34.9%) 「きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
効果1 吉良親貞に348人の被害。効果2 キマワリの兵士の士気は11回復。
|
吉良親貞の計略発動(24.7%) 効果1 キマワリの武将アタックは封印された(強度 30)。効果2 兵種アタック+10%。(48.6%)発動確率が上昇した。
|
8ターン目
|
エージェント 1019人 士気:113 ↓(-1)
| アサシン 689人 士気:61 ↓(-15)
|
吉良親貞は闇夜に紛れ敵陣への侵入を開始した!(48.6%) 静かに命を刈り取って行く。キマワリに378人の被害を与えた。
|
9ターン目
|
エージェント 640人 士気:113 ↓(-1)
| アサシン 674人 士気:59 ↓(-20)
|
キマワリの計略発動(31.4%) 「きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
効果1 吉良親貞に409人の被害。効果2 キマワリの兵士の士気は9回復。
|
吉良親貞は闇夜に紛れ敵陣への侵入を開始した!(43.7%) 静かに命を刈り取って行く。キマワリに381人の被害を与えた。
|
10ターン目
|
エージェント 258人 士気:122 ↓(-1)
| アサシン 245人 士気:57 ↓(-18)
|
キマワリの計略発動(28.3%) 「きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
効果1 吉良親貞に446人の被害。効果2 キマワリの兵士の士気は10回復。
|
戦闘終了
| エージェント 257人 士気:132
| アサシン 0人 士気:57
|
キマワリの勝利! 吉良親貞を撃破!
|
キマワリ「きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
|
|
兵士たちの士気は高い。キマワリは再び攻め込んだ。 |