1663年 8月 : 猗窩座の国の有村雛絵は上本町へと攻め込み、たこやきマントマン軍の空条徐倫と戦闘しました!

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

 戦闘開始:有村雛絵 訓練:120 士気:131 銃剣突撃兵(攻撃:82.0,防御:45.0) 1620人 VS 空条徐倫 訓練:100 士気:184 雑賀衆(攻撃:125.0,防御:30.0) 1630人

空条徐倫は天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.4:-1.6)

有村雛絵

倉庫番


武力 : 227 + 90
統率 : 67
知力 : 36
政治 : 46

幸運度 : 2.0
相対幸運度 : -11.0
天完天罰率 : 16.4%
計略P : 203.5

武器 : 雷上動

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 22.7 + 7 -4 + 2 + 6%
兵種cri : 6.7 + 2 -4 + 2 %
計略   : 3.6 + 0 + 8 -4 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 猗窩座の国 有村雛絵 守備側 : たこやきマントマン軍 空条徐倫

有村雛絵 「チャオーっす。雛絵ちゃんの登場ですよ〜」
有村雛絵は連戦を決意した。



空条徐倫の先制計略(102%)
効果1 有村雛絵の計略発動率が半分に低下した。3.8%効果2 風魔党の夜襲により敵陣を混乱させ、兵種アタック+11%。(27.9%)効果3 有村雛絵の兵種アタックは封印された(強度 4)。

1ターン目
銃剣突撃兵 1620人 士気:129 ↓(-21)
雑賀衆 1630人 士気:180 ↓(-44)

有村雛絵は雷上動を構え次々と敵を射抜く。(33.7%)
「言葉に出してもらってもいいですか?」
436人ほど討ち捨てた! 空条徐倫の士気は35低下した。

2ターン目
銃剣突撃兵 1599人 士気:124 ↓(-50)
雑賀衆 1150人 士気:143 ↓(-22)

有村雛絵は雷上動を構え次々と敵を射抜く。(30.9%)
「言葉に出してもらってもいいですか?」
393人ほど討ち捨てた! 空条徐倫の士気は32低下した。

3ターン目
銃剣突撃兵 1549人 士気:122 ↓(-20)
雑賀衆 735人 士気:107 ↓(-37)

有村雛絵は雷上動を構え次々と敵を射抜く。(28.4%)
「言葉に出してもらってもいいですか?」
401人ほど討ち捨てた! 空条徐倫の士気は32低下した。

4ターン目
銃剣突撃兵 1529人 士気:118 ↓(-41)
雑賀衆 297人 士気:72 ↓(-30)
5ターン目
銃剣突撃兵 1488人 士気:113 ↓(-54)
雑賀衆 267人 士気:67 ↓(-51)

有村雛絵は雷上動を構え次々と敵を射抜く。(26.2%)
「言葉に出してもらってもいいですか?」
216人ほど討ち捨てた! 空条徐倫の士気は34低下した。
雷上動が壊れてしまった!!

戦闘終了
銃剣突撃兵 1434人 士気:113
雑賀衆 0人 士気:33
有村雛絵の勝利! 空条徐倫を撃破!

有村雛絵「あン、つめたーい。共に生死を分ける戦いを潜り抜けた仲なのにぃ。」

有村雛絵空条徐倫地黄八幡旗指物を奪った。
兵士たちの士気は高い。有村雛絵は再び攻め込んだ。

空条徐倫

勘定奉行


武力 : 37 + 0
統率 : 169
知力 : 105
政治 : 49

幸運度 : 29.8
相対幸運度 : 19.7
天完天罰率 : 13.7%
計略P : 230.5

武器 : 投石機

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 3.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 16.9 + 0 + 0 %
計略   : 10.5 + 0 + 2 + 0 %
与ダメージ : 40±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略半減
効果2 : 風魔暗躍(兵種AT+)
効果3 : 敵兵種アタック封印
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 自軍士気、敵以上