1664年 3月 : たこやきマントマン軍の藤浪晋太郎は淀屋橋へと攻め込み、猗窩座の国の天水の719と戦闘しました!

藤浪晋太郎の銃剣突撃兵は、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:龍の兜をかぶり攻撃力が50上昇した。

 戦闘開始:藤浪晋太郎 訓練:111 士気:120 銃剣突撃兵(攻撃:133.9,防御:40.0) 1860人 VS 天水の719 訓練:120 士気:89 薩摩示現流(攻撃:124.0,防御:45.0) 1050人

幸運の女神は藤浪晋太郎に少しだけ味方した。幸運度(1.6:0.4)

藤浪晋太郎

弓大将


武力 : 231 + 77
統率 : 39
知力 : 40
政治 : 49

幸運度 : 8.5
相対幸運度 : 24.8
天完天罰率 : 13.3%
計略P : 206

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23.1 + 5 + 0 + 2%
兵種cri : 3.9 + 0 + 0 %
計略   : 4 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 43±21

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : たこやきマントマン軍 藤浪晋太郎 守備側 : 猗窩座の国 天水の719

天水の719 「今年で三国志NET歴21年🫶」


天水の719の先制計略(104%)
「今年で三国志NET歴21年🫶」
効果1 天水の719の兵士の士気は8回復。効果2 武将アタック+10%。(31.8%)発動確率が上昇した。


藤浪晋太郎の先制計略(100%)
効果1 天水の719の計略は封印された(強度 3)。効果2 武将アタック+5%。(33.1%)発動確率が上昇した。

1ターン目
銃剣突撃兵 1860人 士気:114 ↓(-57)
薩摩示現流 1050人 士気:93 ↓(-38)

藤浪晋太郎は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(35.1%)
378人ほど討ち捨てた! 天水の719の士気は35低下した。

2ターン目
銃剣突撃兵 1803人 士気:110 ↓(-36)
薩摩示現流 634人 士気:54 ↓(-43)

天水の719はチェストのかけ声と共に一の太刀を放つ!(5.9%)
「今年で三国志NET歴21年🫶」
藤浪晋太郎に477人の被害を与えた。


藤浪晋太郎は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(31.8%)
377人ほど討ち捨てた! 天水の719の士気は35低下した。

3ターン目
銃剣突撃兵 1290人 士気:104 ↓(-56)
薩摩示現流 214人 士気:17 ↓(-24)
4ターン目
銃剣突撃兵 1234人 士気:99 ↓(-53)
薩摩示現流 190人 士気:13 ↓(-39)

天水の719は*🐶(全種)を振り回す。(33.8%)
「今年で三国志NET歴21年🫶」
313人ほど討ち捨てた! 藤浪晋太郎の士気は26低下した。

5ターン目
銃剣突撃兵 868人 士気:68 ↓(-51)
薩摩示現流 151人 士気:10 ↓(-26)

藤浪晋太郎は銃剣で一斉砲撃を行い、突撃を開始した!(3.9%) 天水の719に125人の被害を与えた。
しかし銃剣への再装填には時間がかかるようだ。兵種アタックが封印された。(強度 1)

戦闘終了
銃剣突撃兵 817人 士気:68
薩摩示現流 0人 士気:10
藤浪晋太郎の勝利! 天水の719を撃破!

天水の719「今年で三国志NET歴21年🫶」

藤浪晋太郎天水の719龍の兜を奪った。
兵士たちの士気は高い。藤浪晋太郎は再び攻め込んだ。

天水の719

雑談大将


武力 : 198 + 60
統率 : 39
知力 : 29
政治 : 33

幸運度 : 6.1
相対幸運度 : 13.3
天完天罰率 : 12.5%
計略P : 165

武器 : *🐶(全種)

装備品 : 龍の兜

武将cri : 19.8 + 0 + 2 + 2%
兵種cri : 3.9 + 0 + 2 %
計略   : 2.9 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 46±23

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 士気回復 威力10
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし