1664年 6月 : たこやきマントマン軍の鼻毛田は淀屋橋へと攻め込み、猗窩座の国のトワと戦闘しました!

鼻毛田の北条五色備は、騎馬武者に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:鼻毛田 訓練:116 士気:120 北条五色備(攻撃:84.0,防御:40.0) 1500人 VS トワ 訓練:100 士気:87 騎馬武者(攻撃:50.0,防御:43.0) 1690騎

幸運の女神は鼻毛田に少しだけ味方した。幸運度(0.3:-1.1)

鼻毛田




武力 : 222 + 40
統率 : 48
知力 : 42
政治 : 47

幸運度 : 15.4
相対幸運度 : 3.7
天完天罰率 : 8.9%
計略P : 184.5

武器 : 同田貫

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.2 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 4.8 + 5 + 0 %
計略   : 4.2 + 5 + 10 + 0 %
与ダメージ : 32±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵計略-8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : たこやきマントマン軍 鼻毛田 守備側 : 猗窩座の国 トワ

鼻毛田 「鼻毛だ― 鼻毛を抜かせろー」


トワの先制計略(109%)
効果1 武将アタック+8%。(32.3%)発動確率が上昇した。効果2 鼻毛田の計略発動率が半分に低下した。9.6%

1ターン目
北条五色備 1500人 士気:117 ↓(-25)
騎馬武者 1690騎 士気:85 ↓(-21)

鼻毛田は同田貫を振りかざし、敵陣へと切り込む。(28.2%)
「ブチブチブチィッ! いっぱい抜けた」
314人ほど討ち捨てた! トワの士気は33低下した。

2ターン目
北条五色備 1475人 士気:115 ↓(-20)
騎馬武者 1355騎 士気:49 ↓(-25)
3ターン目
北条五色備 1455人 士気:113 ↓(-17)
騎馬武者 1330騎 士気:45 ↓(-39)

鼻毛田は同田貫を振りかざし、敵陣へと切り込む。(25.7%)
「ブチブチブチィッ! いっぱい抜けた」
288人ほど討ち捨てた! トワの士気は30低下した。


トワは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(37.3%)
429人ほど討ち捨てた! 鼻毛田の士気は39低下した。

4ターン目
北条五色備 1009人 士気:73 ↓(-13)
騎馬武者 1003騎 士気:13 ↓(-24)
5ターン目
北条五色備 996人 士気:72 ↓(-12)
騎馬武者 979騎 士気:9 ↓(-35)
6ターン目
北条五色備 984人 士気:71 ↓(-9)
騎馬武者 944騎 士気:6 ↓(-27)

鼻毛田は北条五色備を率いて敵を強襲した!(9.8%) 鮮やかな五色の軍団が敵軍を翻弄しトワに265人の被害を与え、士気が33下がった。

戦闘終了
北条五色備 975人 士気:71
騎馬武者 652騎 士気:0
鼻毛田の勝利! トワの軍は士気を失い敗走した!


鼻毛田は大戦勝の記念として銀の首飾りを入手した。
トワは大敗北の将として三国志演義を入手した。
兵士たちの士気は高い。鼻毛田は再び攻め込んだ。

トワ

殿軍大将


武力 : 243 + 90
統率 : 45
知力 : 38
政治 : 46

幸運度 : 34.3
相対幸運度 : 33.8
天完天罰率 : 14.5%
計略P : 190.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 24.3 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 4.5 + 0 + 0 %
計略   : 3.8 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし