1684年 5月 : 霊長園の武知之名馬は香美へと攻め込み、nika宣伝国のふじみのアンダインと戦闘しました!

ふじみのアンダインのランツクネヒトは、独眼竜騎兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:龍の腕輪を付け、武力が50上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:武知之名馬 訓練:121 士気:118 独眼竜騎兵(攻撃:58.4,防御:50.0) 710騎 VS ふじみのアンダイン 訓練:10 士気:51 ランツクネヒト(攻撃:77.0,防御:43.0) 2490人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.2:0.4)

武知之名馬

先駆大将


武力 : 248 + 60
統率 : 44
知力 : 78
政治 : 50

幸運度 : 0.9
相対幸運度 : 20.6
天完天罰率 : 16.9%
計略P : 254.5

武器 : 義元左文字

装備品 : 龍の腕輪

武将cri : 24.8 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 4.4 + 0 + 0 %
計略   : 7.8 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 55±27

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵計略封印
効果3 : 敵武将アタック半減
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 自軍<敵軍


攻撃側 : 霊長園 武知之名馬 守備側 : nika宣伝国 ふじみのアンダイン

我軍に撤退の二文字なし! 武知之名馬は戦闘を開始した。
ふじみのアンダイン 「さぁ きさまのうどんを みせてみろ」


ふじみのアンダインの先制計略(112%)
「くろい かぜが ないている…」
効果1 武将アタック+10%。(45.5%)発動確率が上昇した。効果2 ふじみのアンダインの兵士の士気は50回復。


武知之名馬の先制計略(99%)
効果1 武将アタック+10%。(34.8%)発動確率が上昇した。効果2 ふじみのアンダインの計略は封印された(強度 4)。効果3 ふじみのアンダインの武将アタックが半分に低下した。22.8%

1ターン目
独眼竜騎兵 710騎 士気:116 ↓(-24)
ランツクネヒト 2490人 士気:98 ↓(-34)

武知之名馬は義元左文字を片手に獅子奮闘。(38.8%)
617人ほど討ち捨てた! ふじみのアンダインの士気は62低下した。


ふじみのアンダインは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(24.8%)
「くろい かぜが ないている…」
420人ほど討ち捨てた! 武知之名馬の士気は35低下した。

2ターン目
独眼竜騎兵 266騎 士気:79 ↓(-22)
ランツクネヒト 1839人 士気:33 ↓(-32)

武知之名馬は義元左文字を片手に獅子奮闘。(35.3%)
514人ほど討ち捨てた! ふじみのアンダインの士気は51低下した。

戦闘終了
独眼竜騎兵 244騎 士気:79
ランツクネヒト 1293人 士気:0
武知之名馬の勝利! ふじみのアンダインの軍は士気を失い敗走した!

武知之名馬「武知これ名馬なり」
ふじみのアンダイン「クソッ… このうどんをもってしても まだ かなわないというのか…?」

兵士たちの士気は高い。武知之名馬は再び攻め込んだ。

ふじみのアンダイン




武力 : 275 + 77
統率 : 42
知力 : 35
政治 : 66

幸運度 : -5.8
相対幸運度 : -4.0
天完天罰率 : 14.4%
計略P : 186

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 27.5 + 7 + 1 + 2%
兵種cri : 4.2 + 1 + 1 %
計略   : 3.5 + 1 + 10 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 士気回復 威力40
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし