1663年 10月 : プクリンのギルドのたろすけは石槌山へと攻め込み、長宗我部家の桜餅(道明寺)と戦闘しました!

桜餅(道明寺)の陰陽師は、ハニーに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:たろすけ 訓練:100 士気:79 ハニー(攻撃:55.0,防御:4.0) 1960体 VS 桜餅(道明寺) 訓練:118 士気:130 陰陽師(攻撃:80.6,防御:65.0) 1400人

桜餅(道明寺)は天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.1:-1.0)

たろすけ




武力 : 214 + 77
統率 : 59
知力 : 44
政治 : 56

幸運度 : -2.6
相対幸運度 : -6.8
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 204.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 21.4 + 0 + 1 + 2%
兵種cri : 5.9 + 0 + 1 %
計略   : 4.4 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 訓練度、敵以下

攻撃側 : プクリンのギルド たろすけ 守備側 : 長宗我部家 桜餅(道明寺)



たろすけの先制計略(102%)
効果1 武将アタック+10%。(32.4%)発動確率が上昇した。効果2 桜餅(道明寺)の計略は封印された(強度 4)。


桜餅(道明寺)の先制計略(141%)
効果1 たろすけの計略発動率が半分に低下した。5.6%効果2 たろすけに335人の被害。効果3 攻撃力20%up。61.9

1ターン目
ハニー 1625体 士気:75 ↓(-43)
陰陽師 1400人 士気:129 ↓(-9)

ハニーフラッシュ!(6.9%) 桜餅(道明寺)に353人の被害を与えた。騒ぎを聞きつけた野良ハニーが25体、知らない間に合流したようだ。
2ターン目
ハニー 1607体 士気:69 ↓(-55)
陰陽師 1038人 士気:128 ↓(-9)

たろすけは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(34.4%)
330人ほど討ち捨てた! 桜餅(道明寺)の士気は30低下した。

3ターン目
ハニー 1552体 士気:66 ↓(-32)
陰陽師 699人 士気:97 ↓(-13)
4ターン目
ハニー 1520体 士気:57 ↓(-88)
陰陽師 686人 士気:96 ↓(-6)

桜餅(道明寺)は式神を召喚した!(-100.0%) 召喚の反動に耐えきれず28人の陰陽師が倒れた。計略が変更され、兵種アタックが使えなくなった。


たろすけは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(31.2%)
294人ほど討ち捨てた! 桜餅(道明寺)の士気は27低下した。

5ターン目
ハニー 1432体 士気:49 ↓(-82)
陰陽師 358人 士気:68 ↓(-9)
6ターン目
ハニー 1350体 士気:45 ↓(-36)
陰陽師 349人 士気:67 ↓(-13)
7ターン目
ハニー 1314体 士気:38 ↓(-73)
陰陽師 336人 士気:66 ↓(-13)
8ターン目
ハニー 1241体 士気:31 ↓(-67)
陰陽師 323人 士気:65 ↓(-10)

たろすけは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(28.3%)
313人ほど討ち捨てた! 桜餅(道明寺)の士気は32低下した。

戦闘終了
ハニー 1174体 士気:31
陰陽師 0人 士気:33
たろすけの勝利! 桜餅(道明寺)を撃破!


兵士たちの士気は高い。たろすけは再び攻め込んだ。

桜餅(道明寺)




武力 : 30 + 0
統率 : 65
知力 : 202
政治 : 46

幸運度 : 21.2
相対幸運度 : 28.6
天完天罰率 : 20.2%
計略P : 165

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 6.5 + 20 + 0 %
計略   : 20.2 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 52±25

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略半減
効果2 : 威力 180+知力
効果3 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし