1664年 3月 : プクリンのギルドのメタス【重装備仕様】は石槌山へと攻め込み、長宗我部家のイオナと戦闘しました!

所持品:賢者の聖典から聖なる力を感じる。(知力+50)

所持品:大友興廃記を読み武力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:メタス【重装備仕様】 訓練:100 士気:167 戟騎馬兵(攻撃:83.0,防御:48.0) 1870騎 VS イオナ 訓練:100 士気:90 薩摩示現流(攻撃:97.0,防御:50.0) 2100人

メタス【重装備仕様】は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.3:1.8)

メタス【重装備仕様】

副大将


武力 : 32 + 90
統率 : 166
知力 : 141
政治 : 44

幸運度 : -2.4
相対幸運度 : -2.8
天完天罰率 : 21.1%
計略P : 219

武器 : 赤兎馬

装備品 : 賢者の聖典

武将cri : 3.2 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 16.6 + 5 + 1 %
計略   : 14.1 + 0 + -2 + 0 %
与ダメージ : 28±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 千軍万馬(敵兵AT封印+)
効果2 : 兵種アタック+10%
効果3 : 敵武将アタック半減
発動率ボーナス : -2%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : プクリンのギルド メタス【重装備仕様】 守備側 : 長宗我部家 イオナ

メタス【重装備仕様】 「連戦で体力多少減ってても余裕で戦えちゃうんです。射撃機体なので」
メタス【重装備仕様】は連戦を決意した。

イオナ 「私はイオナ。そう付けてもらったと記憶にある。」


イオナの先制計略(116%)
「私達は兵器。命令のもとに戦う、ただそれだけの存在。」
効果1 イオナは無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(37.1%)、さらに武力が上昇した。効果2 メタス【重装備仕様】の計略発動率が半分に低下した。6.0%

1ターン目
戟騎馬兵 1870騎 士気:162 ↓(-46)
薩摩示現流 2100人 士気:88 ↓(-24)
2ターン目
戟騎馬兵 1824騎 士気:160 ↓(-21)
薩摩示現流 2076人 士気:85 ↓(-31)
3ターン目
戟騎馬兵 1803騎 士気:157 ↓(-31)
薩摩示現流 2045人 士気:82 ↓(-25)

イオナは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(39.1%)
「動くと怪我する。たぶん、すごく痛い。」
347人ほど討ち捨てた! メタス【重装備仕様】の士気は32低下した。

4ターン目
戟騎馬兵 1425騎 士気:121 ↓(-38)
薩摩示現流 2020人 士気:80 ↓(-24)

イオナはチェストのかけ声と共に一の太刀を放つ!(7.1%) メタス【重装備仕様】に685人の被害を与えた。


イオナは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(35.4%)
「動くと怪我する。たぶん、すごく痛い。」
389人ほど討ち捨てた! メタス【重装備仕様】の士気は36低下した。

5ターン目
戟騎馬兵 313騎 士気:81 ↓(-40)
薩摩示現流 1996人 士気:78 ↓(-20)

イオナは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(32.1%)
「動くと怪我する。たぶん、すごく痛い。」
273人ほど討ち捨てた! メタス【重装備仕様】の士気は34低下した。

戦闘終了
戟騎馬兵 0騎 士気:47
薩摩示現流 1976人 士気:78
イオナの勝利! メタス【重装備仕様】は本国へと敗走した!

メタス【重装備仕様】「暴れすぎた結果ナーフされました。あーあ」
イオナ「これくらい、霧の艦艇なら当然のこと。でも、褒められるとちょっと嬉しい。」

メタス【重装備仕様】は賢者の聖典を失った。
イオナは大戦勝の記念として百翼戦旗を入手した。

イオナ

足軽大将


武力 : 221 + 77
統率 : 61
知力 : 42
政治 : 50

幸運度 : -2.5
相対幸運度 : 8.1
天完天罰率 : 9.2%
計略P : 216.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 大友興廃記

武将cri : 22.1 + 5 + 0 + 2%
兵種cri : 6.1 + 1 + 0 %
計略   : 4.2 + 1 + 10 + 0 %
与ダメージ : 34±16

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 万夫不当(武将AT+)
効果2 : 敵計略半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし