| | |
| 攻撃側 : プクリンのギルド えの素theAnimation | 守備側 : 長宗我部家 長宗我部信親 |
|
えの素theAnimation 「どうだろう葛原さん。ここはひとつニ比くんに胸をさわらせてやってはくれまいか?」
|
長宗我部信親 「我らに勝ちを呼び込め!」
|
|
長宗我部信親の先制計略(95%) 「突撃!突撃!」
効果1 武将アタック+11%。(46.9%)、さらに武力が上昇した。効果2 鉄壁の陣を敷いた。しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない! 鉄壁値202
|
えの素theAnimationの先制計略(104%) 「イエーイ!バッバッ」
効果1 長宗我部信親の計略発動率が半分に低下した。5.0%効果2 兵種アタック+10%。(34.1%)発動確率が上昇した。
|
1ターン目
|
鉄砲僧兵 1820人 士気:164 ↓(-18)
| 騎馬武者(譜代) 1670騎 士気:111 ↓(-1)
|
長宗我部信親は赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(51.9%) 「我が名は長宗我部信親!尋常に勝負!いざゆかん!」
470人ほど討ち捨てた! えの素theAnimationの士気は44低下した。
|
2ターン目
|
鉄砲僧兵 1332人 士気:118 ↓(-22)
| 騎馬武者(譜代) 1669騎 士気:111 ↓(-1)
|
えの素theAnimationは読経をしながら一斉砲撃を行った!(34.1%)
「イエーイ!バッバッ」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。長宗我部信親に276人の被害を与えた。更に読経により精神を集中し士気が48回復した。
|
3ターン目
|
鉄砲僧兵 1310人 士気:161 ↓(-45)
| 騎馬武者(譜代) 1392騎 士気:111 ↓(-1)
|
長宗我部信親は赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(47.2%) 「我が名は長宗我部信親!尋常に勝負!いざゆかん!」
474人ほど討ち捨てた! えの素theAnimationの士気は45低下した。
|
4ターン目
|
鉄砲僧兵 791人 士気:111 ↓(-46)
| 騎馬武者(譜代) 1391騎 士気:111 ↓(-1)
|
5ターン目
|
鉄砲僧兵 745人 士気:106 ↓(-54)
| 騎馬武者(譜代) 1390騎 士気:111 ↓(-1)
|
えの素theAnimationは読経をしながら一斉砲撃を行った!(30.7%)
「イエーイ!バッバッ」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。長宗我部信親に225人の被害を与えた。更に読経により精神を集中し士気が52回復した。
|
6ターン目
|
鉄砲僧兵 691人 士気:153 ↓(-46)
| 騎馬武者(譜代) 1164騎 士気:111 ↓(-1)
|
7ターン目
|
鉄砲僧兵 645人 士気:148 ↓(-46)
| 騎馬武者(譜代) 1163騎 士気:111 ↓(-1)
|
えの素theAnimationは読経をしながら一斉砲撃を行った!(27.6%)
「イエーイ!バッバッ」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。長宗我部信親に228人の被害を与えた。更に読経により精神を集中し士気が82回復した。
|
8ターン目
|
鉄砲僧兵 599人 士気:227 ↓(-28)
| 騎馬武者(譜代) 934騎 士気:111 ↓(-1)
|
長宗我部信親は赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(43%) 「我が名は長宗我部信親!尋常に勝負!いざゆかん!」
425人ほど討ち捨てた! えの素theAnimationの士気は40低下した。
|
9ターン目
|
鉄砲僧兵 146人 士気:183 ↓(-39)
| 騎馬武者(譜代) 933騎 士気:111 ↓(-1)
|
10ターン目
|
鉄砲僧兵 107人 士気:178 ↓(-52)
| 騎馬武者(譜代) 932騎 士気:111 ↓(-1)
|
えの素theAnimationは読経をしながら一斉砲撃を行った!(24.8%)
「イエーイ!バッバッ」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。長宗我部信親に170人の被害を与えた。更に読経により精神を集中し士気が77回復した。
|
11ターン目
|
鉄砲僧兵 55人 士気:251 ↓(-39)
| 騎馬武者(譜代) 761騎 士気:111 ↓(-1)
|
12ターン目
|
鉄砲僧兵 16人 士気:248 ↓(-33)
| 騎馬武者(譜代) 760騎 士気:111 ↓(-1)
|
戦闘終了
| 鉄砲僧兵 0人 士気:248
| 騎馬武者(譜代) 759騎 士気:111
|
長宗我部信親の勝利! えの素theAnimationは本国へと敗走した!
|
えの素theAnimation「ペニセスト」
|
長宗我部信親「一つ、一つの勝ちが我の血肉となるだろう( ´ ▽ ` )」
|
|
長宗我部信親は大戦勝の記念として玉すべりを入手した。 |
えの素theAnimationは大敗北の将として平家物語を入手した。 |