1665年 8月 : プクリンのギルドのしこちゅ〜は石槌山へと攻め込み、長宗我部家の桜餅(道明寺)と戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:しこちゅ〜 訓練:100 士気:163 長槍重騎兵(攻撃:68.0,防御:48.0) 2110騎 VS 桜餅(道明寺) 訓練:40 士気:33 切支丹武士(攻撃:59.5,防御:50.0) 1700人

しこちゅ〜は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.8:-0.0)

しこちゅ〜

殿軍大将


武力 : 27 + 150
統率 : 226
知力 : 32
政治 : 60

幸運度 : -18.6
相対幸運度 : -30.3
天完天罰率 : 23.4%
計略P : 190.5

武器 : ハリセン

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.7 + 0 + 1 + 8%
兵種cri : 22.6 + 4 + 1 %
計略   : 3.2 + 0 + 10 -5 + 0 %
与ダメージ : 38±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵武将アタック半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : プクリンのギルド しこちゅ〜 守備側 : 長宗我部家 桜餅(道明寺)

しこちゅ〜 「紙のまち、四国中央市の広報キャラクターです。どうか「しこちゅ〜」をかわいがってくださいね。」


しこちゅ〜の先制計略(81%)
「しこちゅ〜「行こわい♪」」
効果1 兵種アタック+10%。(37.6%)発動確率が上昇した。効果2 桜餅(道明寺)の武将アタックが半分に低下した。1.6%

1ターン目
長槍重騎兵 2110騎 士気:160 ↓(-28)
切支丹武士 1700人 士気:30 ↓(-28)

桜餅(道明寺)の計略発動(31.4%)
効果1 しこちゅ〜に393人の被害。

2ターン目
長槍重騎兵 1689騎 士気:158 ↓(-16)
切支丹武士 1672人 士気:25 ↓(-51)
3ターン目
長槍重騎兵 1673騎 士気:157 ↓(-13)
切支丹武士 1621人 士気:22 ↓(-25)
4ターン目
長槍重騎兵 1660騎 士気:156 ↓(-12)
切支丹武士 1596人 士気:17 ↓(-48)

桜餅(道明寺)は敵陣へと切り込む!(1.6%)
94人ほど討ち捨てた! しこちゅ〜の士気は11低下した。

5ターン目
長槍重騎兵 1554騎 士気:143 ↓(-20)
切支丹武士 1548人 士気:12 ↓(-45)
6ターン目
長槍重騎兵 1534騎 士気:141 ↓(-24)
切支丹武士 1503人 士気:8 ↓(-36)
7ターン目
長槍重騎兵 1510騎 士気:140 ↓(-11)
切支丹武士 1467人 士気:6 ↓(-22)
8ターン目
長槍重騎兵 1499騎 士気:138 ↓(-21)
切支丹武士 1445人 士気:3 ↓(-33)

しこちゅ〜は長槍で突撃し敵陣を崩していく。(37.6%)
「いけ!しこちゅ〜、10まんボルトだ!」
桜餅(道明寺)に382人の被害を与え攻撃力が45%増加した。攻撃力54.8


桜餅(道明寺)は十字架を手に敵陣に特攻した。(7.7%) しこちゅ〜に187人の被害を与えた。
9ターン目
長槍重騎兵 1291騎 士気:136 ↓(-22)
切支丹武士 1030人 士気:0 ↓(-71)
戦闘終了
長槍重騎兵 1269騎 士気:136
切支丹武士 959人 士気:0
しこちゅ〜の勝利! 桜餅(道明寺)の軍は士気を失い敗走した!

しこちゅ〜「しこちゅ〜「こらえてつか・・・」」

しこちゅ〜は大戦勝の記念として稲富流砲術秘伝書を入手した。
兵士たちの士気は高い。しこちゅ〜は再び攻め込んだ。

桜餅(道明寺)




武力 : 31 + 0
統率 : 67
知力 : 204
政治 : 47

幸運度 : 23.7
相対幸運度 : 27.1
天完天罰率 : 20.7%
計略P : 173

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 6.7 + 1 + 0 %
計略   : 20.4 + 1 + 10 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし