1606年 2月 : 潜伏プロ同盟の一般人は西条へと攻め込み、民天水の国の鍵山雛と戦闘しました!

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

 戦闘開始:一般人 訓練:150 士気:170 剣兵(攻撃:70.0,防御:48.0) 680人 VS 鍵山雛 訓練:110 士気:79 南蛮傭兵(攻撃:68.2,防御:25.0) 720人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.4:0.8)

一般人

君主


武力 : 21 + 0
統率 : 120
知力 : 78
政治 : 35

幸運度 : 1.9
相対幸運度 : 2.2
天完天罰率 : 0%
計略P : 64

武器 : なし

装備品 : 銀メッキの護符

武将cri : 2.1 + 0 -6 + 0 + 0%
兵種cri : 12 + 4 + 0 %
計略   : 10.8 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 33±16

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 70+知力
効果2 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 統率+知力、敵以上

攻撃側 : 潜伏プロ同盟 一般人 守備側 : 民天水の国 鍵山雛


1ターン目
剣兵 680人 士気:168 ↓(-16)
南蛮傭兵 720人 士気:75 ↓(-39)

鍵山雛の計略発動(9%)
効果1 兵種アタック+5%。(8.8%)発動確率が上昇した。効果2 一般人に61人の被害。

2ターン目
剣兵 603人 士気:166 ↓(-21)
南蛮傭兵 681人 士気:71 ↓(-42)

一般人は剣兵を率い突撃した!(16%) 剣兵が敵を蹴散らす。鍵山雛に135人の被害を与えた。

鍵山雛は傭兵を募集した。(8.8%) 1780の資金を使い267人の兵士を雇った。所持金78656

3ターン目
剣兵 582人 士気:165 ↓(-10)
南蛮傭兵 771人 士気:67 ↓(-35)

一般人の計略発動(19.8%)
効果1 鍵山雛に111人の被害。効果2 攻撃力20%up。39.4


鍵山雛は傭兵を募集した。(7.9%) 1371の資金を使い206人の兵士を雇った。所持金77285

4ターン目
剣兵 572人 士気:163 ↓(-23)
南蛮傭兵 831人 士気:62 ↓(-53)

一般人の計略発動(17.8%)
効果1 鍵山雛に102人の被害。効果2 攻撃力20%up。47.3


一般人は剣兵を率い突撃した!(14.4%) 剣兵が敵を蹴散らす。鍵山雛に140人の被害を与えた。
5ターン目
剣兵 549人 士気:161 ↓(-16)
南蛮傭兵 536人 士気:59 ↓(-30)
6ターン目
剣兵 533人 士気:159 ↓(-22)
南蛮傭兵 506人 士気:55 ↓(-42)
7ターン目
剣兵 511人 士気:157 ↓(-21)
南蛮傭兵 464人 士気:52 ↓(-27)

一般人は剣兵を率い突撃した!(13.0%) 剣兵が敵を蹴散らす。鍵山雛に137人の被害を与えた。
8ターン目
剣兵 490人 士気:155 ↓(-21)
南蛮傭兵 300人 士気:47 ↓(-47)
9ターン目
剣兵 469人 士気:153 ↓(-21)
南蛮傭兵 253人 士気:41 ↓(-64)
10ターン目
剣兵 448人 士気:152 ↓(-12)
南蛮傭兵 189人 士気:35 ↓(-59)
11ターン目
剣兵 436人 士気:150 ↓(-24)
南蛮傭兵 130人 士気:30 ↓(-53)
12ターン目
剣兵 412人 士気:148 ↓(-23)
南蛮傭兵 77人 士気:23 ↓(-65)
13ターン目
剣兵 389人 士気:146 ↓(-16)
南蛮傭兵 12人 士気:16 ↓(-69)
戦闘終了
剣兵 373人 士気:146
南蛮傭兵 0人 士気:16
一般人の勝利! 鍵山雛を撃破!


兵士たちの士気は高い。一般人は再び攻め込んだ。

鍵山雛

軍奉行


武力 : 26 + 0
統率 : 38
知力 : 20
政治 : 157

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 0%
計略P : 60

武器 : 投石機

装備品 : 銀の護符

武将cri : 2.6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.8 + 0 + 0 %
計略   : 2 + 2 + 5 + 0 %
与ダメージ : 18±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 威力 50+知力
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし