法正
筆頭家老

武力 : 29 + 0
統率 : 38
知力 : 65
政治 : 188
幸運度 : 8.0
相対幸運度 : -13.7
天完天罰率 : 16.4%
計略P : 165.5
武器 : カルバリン砲
装備品 : 対弓兵戦術書
武将cri : 2.9 + 0 + 1 + 0%
兵種cri : 3.8 + 0 + 1 %
計略 : 6.5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 45±22
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
効果3 : 敵兵種アタック半減
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 自軍>敵軍
|
| | |
| 攻撃側 : プクリンのギルド 法正 | 守備側 : 長宗我部家 遅刻した男 |
|
| 遅刻した男の先制計略(84%) 効果1 兵種アタック+8%。(11.8%)発動確率が上昇した。効果2 武将アタック+10%。(29.0%)発動確率が上昇した。
|
法正の先制計略(107%) 効果1 兵種アタック+10%。(14.8%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。63.0 そして武力と統率力が少し上昇した。効果3 遅刻した男の兵種アタックが半分に低下した。5.9%
|
1ターン目
|
雑賀衆 2880人 士気:96 ↓(-34)
| 鬼若子衆 390人 士気:97 ↓(-63)
|
2ターン目
|
雑賀衆 2846人 士気:93 ↓(-25)
| 鬼若子衆 327人 士気:89 ↓(-84)
|
法正は敵陣へと切り込む!(3.9%) 93人ほど討ち捨てた! 遅刻した男の士気は11低下した。
|
3ターン目
|
雑賀衆 2821人 士気:91 ↓(-17)
| 鬼若子衆 150人 士気:71 ↓(-70)
|
4ターン目
|
雑賀衆 2804人 士気:88 ↓(-31)
| 鬼若子衆 80人 士気:66 ↓(-52)
|
遅刻した男は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(34%) 406人ほど討ち捨てた! 法正の士気は36低下した。
|
5ターン目
|
雑賀衆 2367人 士気:49 ↓(-32)
| 鬼若子衆 28人 士気:60 ↓(-61)
|
戦闘終了
| 雑賀衆 2335人 士気:49
| 鬼若子衆 0人 士気:60
|
法正の勝利! 遅刻した男を撃破!
|
| 兵士たちの士気は高い。法正は再び攻め込んだ。 |
|
遅刻した男

武力 : 230 + 90
統率 : 78
知力 : 39
政治 : 38
幸運度 : -19.0
相対幸運度 : -32.1
天完天罰率 : 18.9%
計略P : 189
武器 : 五郎入道正宗
装備品 : 金の腕輪
武将cri : 23 + 0 -4 + 0 + 5%
兵種cri : 7.8 + 0 -4 + 0 %
計略 : 3.9 + 0 + 9 -4 + 0 %
与ダメージ : 26±12
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
|