1669年 9月 : 長宗我部家の長宗我部モトチカは久万高原へと攻め込み、プクリンのギルドのドゴームと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:長宗我部モトチカ 訓練:129 士気:132 鬼武者(攻撃:81.4,防御:50.0) 1700人 VS ドゴーム 訓練:127 士気:160 イェニチェリ(攻撃:131.5,防御:73.0) 2090人

幸運の女神は長宗我部モトチカに少しだけ味方した。幸運度(-0.6:-2.1)

長宗我部モトチカ

先駆大将


武力 : 262 + 90
統率 : 46
知力 : 37
政治 : 40

幸運度 : -29.3
相対幸運度 : 1.6
天完天罰率 : 11.5%
計略P : 206.5

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 26.2 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 4.6 + 16 + 0 %
計略   : 3.7 + 1 + 8 -6 + 0 %
与ダメージ : 12±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 罵声(士気ダウン系)
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 武力、敵以上

攻撃側 : 長宗我部家 長宗我部モトチカ 守備側 : プクリンのギルド ドゴーム


1ターン目
鬼武者 1700人 士気:127 ↓(-49)
イェニチェリ 2090人 士気:159 ↓(-10)
2ターン目
鬼武者 1651人 士気:123 ↓(-37)
イェニチェリ 2080人 士気:157 ↓(-16)
3ターン目
鬼武者 1614人 士気:121 ↓(-20)
イェニチェリ 2064人 士気:156 ↓(-9)
4ターン目
鬼武者 1594人 士気:119 ↓(-22)
イェニチェリ 2055人 士気:155 ↓(-14)

長宗我部モトチカは鬼神を召喚した!(20.6%) 生贄として56人が犠牲になり兵種アタックが封印された。(強度 3)鬼神の力を得た長宗我部モトチカは武力が50%上昇(武力393)、武将アタック発動率が10%上がった。
5ターン目
鬼武者 1516人 士気:114 ↓(-45)
イェニチェリ 2041人 士気:154 ↓(-10)

ドゴームはイェニチェリを率いて総攻撃を開始した!(14.7%)  勇猛果敢なイェニチェリによって敵軍は総崩れだ。長宗我部モトチカに386人の被害を与えた。


長宗我部モトチカは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(41.2%)
456人ほど討ち捨てた! ドゴームの士気は46低下した。

6ターン目
鬼武者 1085人 士気:111 ↓(-34)
イェニチェリ 1575人 士気:106 ↓(-17)

長宗我部モトチカは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(37.6%)
541人ほど討ち捨てた! ドゴームの士気は55低下した。

7ターン目
鬼武者 1051人 士気:106 ↓(-48)
イェニチェリ 1017人 士気:49 ↓(-16)

長宗我部モトチカは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(34.3%)
498人ほど討ち捨てた! ドゴームの士気は50低下した。

戦闘終了
鬼武者 1003人 士気:106
イェニチェリ 503人 士気:0
長宗我部モトチカの勝利! ドゴームの軍は士気を失い敗走した!


兵士たちの士気は高い。長宗我部モトチカは再び攻め込んだ。

ドゴーム

総大将


武力 : 114 + 90
統率 : 137
知力 : 42
政治 : 57

幸運度 : 15.2
相対幸運度 : 23.0
天完天罰率 : 18%
計略P : 195

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 米売買の書

武将cri : 11.4 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 13.7 + 0 + 1 %
計略   : 4.2 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 国士無双(攻撃+)
効果3 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし