クソルーパー家当主代々の履歴です。 |
---|
名前 | 武力 | 知力 | 統率力 | 政治力 | 計略 | 資金 | 兵糧 | 年齢 | 勝率 | 仕官月数 | 自己PR | 階級 | 削除まで | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
クソ出兵ルーパー | 135 | 1 | 1 | 1 | 70pt | 0 | 0 | 121 | 0% | 0 | ひたすら出兵しまくります^^ 覚悟して登用してください^^ | 三等兵(1896) | 96時間 |
世代 | 名前 | 武力 | 知力 | 統率 | 政治 | 在任期間 | 退役年齢 | 退役理由 | コメント |
1 | クソ出兵ルーパー | 144 →144 |
25 →25 |
36 →36 |
32 →32 |
1602年2月 〜 1602年2月 (0年 0ヶ月) |
59 | 引退 | クソルーパー家の初代当主である。 |
個人実績一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
タイトル | 順位 | 数値 | 全体平均 | ||
戦闘能力 | 153 / 168 | 137 | 268 | ||
総合能力 | 166 / 168 | 138 | 384 | ||
武力 | 49 / 168 | 135 | 97 | ||
知力 | 168 / 168 | 1 | 80 | ||
統率 | 167 / 168 | 1 | 91 | ||
政治 | 167 / 168 | 1 | 115 | ||
功績 | 167 / 168 | 1896 | 26993 | ||
撃破数 | 145 / 168 | 6 | 61 | ||
敗北数 | 161 / 168 | 3 | 61 | ||
勝率 | 157 / 168 | 0% | 41 | ||
計略 | 166 / 168 | 70 | 224 | ||
高齢 | 🥈【2】/ 168 | 121 | 59 | ||
幸運度 | 103 / 168 | -2.9 | 0 | ||
相対幸運度 | 92 / 168 | -1.0 | 0 | ||
登用成功数 | 69 / 168 | 0 | 1 | ||
資金効率 | 152 / 168 | 99800 | 1138307 | ||
宿老 | 157 / 168 | 0 | 643 | ||
連勝 | 117 / 168 | 3 | 5 | ||
連勝(出兵) | 114 / 168 | 3 | 5 | ||
連勝(守備) | 139 / 168 | 0 | 2 | ||
3枚抜き | 89 / 168 | 0 | 1 | ||
兵削り数 | 157 / 168 | 4883 | 114180 | ||
勝利数(出兵) | 131 / 168 | 6 | 36 | ||
勝利数(守備) | 160 / 168 | 0 | 24 | ||
勝利数(扇動) | 🎖【17】/ 168 | 0 | 0 | ||
落城数 | 137 / 168 | 0 | 7 | ||
城壁破壊数 | 149 / 168 | 687 | 26047 | ||
農業開発 | 48 / 168 | 0 | 657 | ||
商業発展 | 55 / 168 | 0 | 688 | ||
治安増 | 94 / 168 | 0 | 1251 | ||
技術開発 | 130 / 168 | 0 | 702 | ||
守備兵配置 | 88 / 168 | 0 | 10978 | ||
城壁強化 | 68 / 168 | 216 | 958 | ||
建設 | 72 / 168 | 0 | 5 | ||
警備 | 🎖【18】/ 168 | 0 | 0 | ||
天完天罰 | 153 / 168 | 2 | 23 | ||
天完天罰率 | 38 / 168 | 20 | 16 | ||
城壁戦数 | 143 / 168 | 1 | 11 | ||
移送量 | 63 / 168 | 0 | 265151 | ||
配布額 | 60 / 168 | 0 | 623753 | ||
国宝購入額 | 80 / 168 | 0 | 226571 |
個人履歴一覧 |
---|
[1602年02月] 謎生物に仕官する。 (06/27/(Fri) 04:35)
[1602年04月] テンテンヨーヨー獣により謎生物から追放される。理由:「どうしてウチを選んでしまったのか、悲しい事件です(国法参照)」 (06/27/(Fri) 05:00)
[1602年10月] 登用を受けSeekersへ仕官する。 (06/27/(Fri) 07:15)
[1611年01月] [国ランク:15位]「Seekersの騎馬大将として今期は完走が目標軍と激戦を繰り広げるものの、ついには刀折れ矢尽きSeekers滅亡。世話になったSeekersを懐かしみつつ在野を流離う。」 (06/28/(Sat) 16:14)
[1611年01月] 所属国のSeekersが滅亡し、在野を流離う。 (06/28/(Sat) 16:14)
|