1683年 5月 : かんりにん国のかんりにんAは轟九十九滝へと攻め込み、動作確認国のあああああと戦闘しました!

所持品:銀の首飾りを付け、武力 知力 統率が10上昇した。

 戦闘開始:かんりにんA 訓練:100 士気:624 赤備(譜代)(攻撃:80.0,防御:45.0) 3000騎 VS あああああ 訓練:100 士気:120 農民(攻撃:46.0,防御:13.0) 3000人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.7:-1.1)

かんりにんA

法主


武力 : 154 + 0
統率 : 154
知力 : 148
政治 : 47

幸運度 : -32.0
相対幸運度 : 38.6
天完天罰率 : 24.2%
計略P : 703.5

武器 : なし

装備品 : 銀の首飾り

武将cri : 15.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 15.4 + 0 + 0 %
計略   : 17.8 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 46±23

計略

発動タイミング1 : 通常
発動タイミング2 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : かんりにん国 かんりにんA 守備側 : 動作確認国 あああああ

我軍に撤退の二文字なし! かんりにんAは戦闘を開始した。


かんりにんAの先制計略(129%)
効果1 兵種アタック+8%。(23.4%)発動確率が上昇した。

1ターン目
赤備(譜代) 3000騎 士気:622 ↓(-20)
農民 3000人 士気:116 ↓(-41)

あああああは敵陣へと切り込む!(16%)
228人ほど討ち捨てた! かんりにんAの士気は21低下した。

2ターン目
赤備(譜代) 2752騎 士気:599 ↓(-15)
農民 2959人 士気:113 ↓(-27)
3ターン目
赤備(譜代) 2737騎 士気:598 ↓(-13)
農民 2932人 士気:110 ↓(-32)

かんりにんAは敵陣へと切り込む!(15.4%)
258人ほど討ち捨てた! あああああの士気は32低下した。

4ターン目
赤備(譜代) 2724騎 士気:596 ↓(-21)
農民 2642人 士気:72 ↓(-58)

かんりにんAは敵陣へと切り込む!(13.9%)
258人ほど討ち捨てた! あああああの士気は32低下した。

5ターン目
赤備(譜代) 2703騎 士気:594 ↓(-23)
農民 2326人 士気:34 ↓(-63)
6ターン目
赤備(譜代) 2680騎 士気:593 ↓(-10)
農民 2263人 士気:27 ↓(-66)

これ食って頑張るべ !(14.1%) 農民は懐からおにぎりを取り出し食べた。士気が6回復した。

7ターン目
赤備(譜代) 2670騎 士気:591 ↓(-16)
農民 2197人 士気:26 ↓(-68)

かんりにんAは敵陣へと切り込む!(12.5%)
229人ほど討ち捨てた! あああああの士気は28低下した。

戦闘終了
赤備(譜代) 2654騎 士気:591
農民 1900人 士気:0
かんりにんAの勝利! あああああの軍は士気を失い敗走した!


今回はこれくらいで勘弁してやるか。かんりにんAは意気揚々と撤退した。

あああああ

軍師


武力 : 150 + 0
統率 : 141
知力 : 141
政治 : 44

幸運度 : -6.6
相対幸運度 : 16.1
天完天罰率 : 22.8%
計略P : 577.5

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 15 + 0 + 2 -1 + 0%
兵種cri : 14.1 + 0 + 1 -1%
計略   : 17.1 + 0 + 5 -6 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし