1606年 4月 : 動作確認国の副かんりにんは、中立 轟九十九滝の城壁の攻略を開始しました!

 戦闘開始:副かんりにん 訓練:150 士気:143 調整中の旗本(攻撃:82.5,防御:58.0) 780人 VS 轟九十九滝の城壁 訓練:48 士気:999 下級城壁兵(攻撃:44.4,防御:35.0) 2000人

副かんりにんは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-3.0:-0.2)

副かんりにん

君主


武力 : 54 + 0
統率 : 66
知力 : 53
政治 : 242

幸運度 : 4.6
相対幸運度 : 2.8
天完天罰率 : 0%
計略P : 63

武器 : なし

装備品 : 内政の指南書(お試し)

武将cri : 5.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 6.6 + 5 + 0 %
計略   : 8.3 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 53±26

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 防御力+25%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 動作確認国 副かんりにん 守備側 : 中立 轟九十九滝の城壁

轟九十九滝の城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」

1ターン目
調整中の旗本 780人 士気:142 ↓(-10)
下級城壁兵 2000人 士気:999 ↓(-53)
2ターン目
調整中の旗本 770人 士気:141 ↓(-7)
下級城壁兵 1947人 士気:999 ↓(-38)
3ターン目
調整中の旗本 763人 士気:140 ↓(-9)
下級城壁兵 1909人 士気:999 ↓(-64)
4ターン目
調整中の旗本 754人 士気:139 ↓(-7)
下級城壁兵 1845人 士気:999 ↓(-55)
5ターン目
調整中の旗本 747人 士気:138 ↓(-11)
下級城壁兵 1790人 士気:999 ↓(-66)
6ターン目
調整中の旗本 736人 士気:137 ↓(-10)
下級城壁兵 1724人 士気:999 ↓(-38)
7ターン目
調整中の旗本 726人 士気:136 ↓(-8)
下級城壁兵 1686人 士気:999 ↓(-47)
8ターン目
調整中の旗本 718人 士気:135 ↓(-7)
下級城壁兵 1639人 士気:999 ↓(-40)

轟九十九滝の城壁は敵陣へと切り込む!(2.3%)
48人ほど討ち捨てた! 副かんりにんの士気は6低下した。

9ターン目
調整中の旗本 663人 士気:128 ↓(-6)
下級城壁兵 1599人 士気:999 ↓(-38)
10ターン目
調整中の旗本 657人 士気:127 ↓(-8)
下級城壁兵 1561人 士気:999 ↓(-44)

副かんりにんは敵陣へと切り込む!(5.4%)
74人ほど討ち捨てた! 轟九十九滝の城壁の士気は9低下した。

11ターン目
調整中の旗本 649人 士気:126 ↓(-6)
下級城壁兵 1443人 士気:999 ↓(-78)
12ターン目
調整中の旗本 643人 士気:125 ↓(-13)
下級城壁兵 1365人 士気:999 ↓(-77)
13ターン目
調整中の旗本 630人 士気:124 ↓(-9)
下級城壁兵 1288人 士気:999 ↓(-41)
14ターン目
調整中の旗本 621人 士気:123 ↓(-11)
下級城壁兵 1247人 士気:999 ↓(-65)
15ターン目
調整中の旗本 610人 士気:122 ↓(-10)
下級城壁兵 1182人 士気:999 ↓(-32)
16ターン目
調整中の旗本 600人 士気:121 ↓(-14)
下級城壁兵 1150人 士気:999 ↓(-52)

轟九十九滝の城壁は敵陣へと切り込む!(2.1%)
52人ほど討ち捨てた! 副かんりにんの士気は6低下した。

17ターン目
調整中の旗本 534人 士気:114 ↓(-14)
下級城壁兵 1098人 士気:999 ↓(-44)
18ターン目
調整中の旗本 520人 士気:113 ↓(-13)
下級城壁兵 1054人 士気:999 ↓(-62)
19ターン目
調整中の旗本 507人 士気:112 ↓(-13)
下級城壁兵 992人 士気:999 ↓(-66)
20ターン目
調整中の旗本 494人 士気:111 ↓(-13)
下級城壁兵 926人 士気:999 ↓(-55)
21ターン目
調整中の旗本 481人 士気:110 ↓(-11)
下級城壁兵 871人 士気:999 ↓(-71)
22ターン目
調整中の旗本 470人 士気:109 ↓(-7)
下級城壁兵 800人 士気:999 ↓(-37)
23ターン目
調整中の旗本 463人 士気:108 ↓(-14)
下級城壁兵 763人 士気:999 ↓(-40)
24ターン目
調整中の旗本 449人 士気:107 ↓(-12)
下級城壁兵 723人 士気:999 ↓(-67)
25ターン目
調整中の旗本 437人 士気:106 ↓(-12)
下級城壁兵 656人 士気:999 ↓(-32)

轟九十九滝の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(7.8%) 副かんりにんに60人の被害。


副かんりにんはこの時を待っていた。計略発動(106%)。
効果1 兵種アタック+8%。(19.6%)発動確率が上昇した。効果2 防御力25%up。10.0

26ターン目
調整中の旗本 365人 士気:105 ↓(-10)
下級城壁兵 624人 士気:999 ↓(-68)
27ターン目
調整中の旗本 355人 士気:104 ↓(-11)
下級城壁兵 556人 士気:999 ↓(-50)
28ターン目
調整中の旗本 344人 士気:103 ↓(-11)
下級城壁兵 506人 士気:999 ↓(-66)

副かんりにんは新規召し抱えの御触れを出した。(19.6%) 25429の兵糧を使い603人の兵士を雇った。所持兵糧60392。更に攻撃力が33%増加した。攻撃力70.4
1は25429
29ターン目
調整中の旗本 936人 士気:102 ↓(-5)
下級城壁兵 440人 士気:999 ↓(-79)
30ターン目
調整中の旗本 931人 士気:101 ↓(-9)
下級城壁兵 361人 士気:999 ↓(-84)

副かんりにんは新規召し抱えの御触れを出した。(17.6%) 31793の兵糧を使い940人の兵士を雇った。所持兵糧28599。更に攻撃力が32%増加した。攻撃力85.0
1は31793
31ターン目
調整中の旗本 1862人 士気:100 ↓(-14)
下級城壁兵 277人 士気:999 ↓(-125)
32ターン目
調整中の旗本 1848人 士気:99 ↓(-7)
下級城壁兵 152人 士気:999 ↓(-48)
33ターン目
調整中の旗本 1841人 士気:98 ↓(-7)
下級城壁兵 104人 士気:999 ↓(-80)
34ターン目
調整中の旗本 1834人 士気:97 ↓(-6)
下級城壁兵 24人 士気:999 ↓(-63)
戦闘終了
調整中の旗本 1828人 士気:97
下級城壁兵 0人 士気:999
副かんりにんの勝利! 轟九十九滝の城壁を撃破!


副かんりにんは轟九十九滝を陥落させ、金の兜を入手した。

轟九十九滝の城壁




武力 : 58 + 0
統率 : 58
知力 : 58
政治 : 58

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 40%
計略P : 1

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 0.3 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 5.8 + 2 + 0 %
計略   : 0 + 0 + + 0 %
与ダメージ : 10±5

計略

未設定