1716年 4月 : かんりにん国のかんりにんAは轟九十九滝へと攻め込み、動作確認国のモブ2と戦闘しました!

モブ2のミャクミャク様は、真田赤備えに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

モブ2のミャクミャク様は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(かんりにんA:攻撃力-20)

所持品:金の首飾りを付け、武力 知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:かんりにんA 訓練:100 士気:148 真田赤備え(攻撃:55.0,防御:55.0) 3000騎 VS モブ2 訓練:100 士気:153 ミャクミャク様(攻撃:98.0,防御:58.0) 2000のナニカ

幸運の女神はモブ2に少しだけ味方した。幸運度(-1.4:-0.0)

かんりにんA

丞相(君)


武力 : 180 + 0
統率 : 177
知力 : 70
政治 : 23

幸運度 : -3.5
相対幸運度 : 141.7
天完天罰率 : 15.3%
計略P : 1917.5

武器 : なし

装備品 : 金の首飾り

武将cri : 18 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 17.7 + 0 + 0 %
計略   : 10 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 通常
発動タイミング2 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : かんりにん国 かんりにんA 守備側 : 動作確認国 モブ2



かんりにんAの先制計略(90%)
効果1 兵種アタック+8%。(25.7%)発動確率が上昇した。

1ターン目
真田赤備え 3000騎 士気:146 ↓(-17)
ミャクミャク様 2000のナニカ 士気:152 ↓(-8)

モブ2の計略発動(24%)
効果1 かんりにんAに131人の被害。効果2 攻撃力30%up。38.2


かんりにんAは敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(25.7%) 敵陣を切り裂きモブ2に473人の被害を与え、更に士気が75上昇した。

2ターン目
真田赤備え 2852騎 士気:218 ↓(-29)
ミャクミャク様 1519のナニカ 士気:150 ↓(-22)

モブ2の計略発動(21.6%)
効果1 かんりにんAに162人の被害。効果2 攻撃力30%up。49.7


『はーい!ミャクミャクです』(18.7%) ミャクミャク様は126人ほど増殖した。
3ターン目
真田赤備え 2661騎 士気:213 ↓(-52)
ミャクミャク様 1623のナニカ 士気:149 ↓(-14)

『はーい!ミャクミャクです』(16.8%) ミャクミャク様は173人ほど増殖した。
4ターン目
真田赤備え 2609騎 士気:209 ↓(-41)
ミャクミャク様 1782のナニカ 士気:147 ↓(-20)

モブ2の計略発動(19.4%)
効果1 かんりにんAに115人の被害。効果2 攻撃力30%up。64.6


かんりにんAは敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(23.1%) 敵陣を切り裂きモブ2に487人の被害を与え、更に士気が66上昇した。


かんりにんAは敵陣へと切り込む!(18%)
296人ほど討ち捨てた! モブ2の士気は37低下した。

5ターン目
真田赤備え 2453騎 士気:271 ↓(-43)
ミャクミャク様 979のナニカ 士気:109 ↓(-13)
6ターン目
真田赤備え 2410騎 士気:263 ↓(-75)
ミャクミャク様 966のナニカ 士気:107 ↓(-21)
7ターン目
真田赤備え 2335騎 士気:255 ↓(-78)
ミャクミャク様 945のナニカ 士気:105 ↓(-20)
8ターン目
真田赤備え 2257騎 士気:246 ↓(-93)
ミャクミャク様 925のナニカ 士気:103 ↓(-20)

モブ2の計略発動(17.5%)
効果1 かんりにんAに129人の被害。効果2 攻撃力30%up。84.0

9ターン目
真田赤備え 2035騎 士気:240 ↓(-56)
ミャクミャク様 905のナニカ 士気:102 ↓(-9)
10ターン目
真田赤備え 1979騎 士気:235 ↓(-45)
ミャクミャク様 896のナニカ 士気:100 ↓(-18)
11ターン目
真田赤備え 1934騎 士気:227 ↓(-76)
ミャクミャク様 878のナニカ 士気:98 ↓(-22)

かんりにんAは敵陣へと切り込む!(16.2%)
292人ほど討ち捨てた! モブ2の士気は36低下した。

12ターン目
真田赤備え 1858騎 士気:221 ↓(-61)
ミャクミャク様 564のナニカ 士気:60 ↓(-19)
13ターン目
真田赤備え 1797騎 士気:211 ↓(-96)
ミャクミャク様 545のナニカ 士気:58 ↓(-22)

かんりにんAの計略発動(9%)
効果1 兵種アタック+8%。(28.8%)発動確率が上昇した。


かんりにんAは敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(28.8%) 敵陣を切り裂きモブ2に467人の被害を与え、更に士気が73上昇した。

14ターン目
真田赤備え 1701騎 士気:274 ↓(-97)
ミャクミャク様 56のナニカ 士気:56 ↓(-17)
15ターン目
真田赤備え 1604騎 士気:270 ↓(-42)
ミャクミャク様 39のナニカ 士気:54 ↓(-18)

モブ2の計略発動(15.8%)
効果1 かんりにんAに137人の被害。効果2 攻撃力30%up。109.2


モブ2は敵陣へと切り込む!(19%)
230人ほど討ち捨てた! かんりにんAの士気は28低下した。

16ターン目
真田赤備え 1195騎 士気:232 ↓(-101)
ミャクミャク様 21のナニカ 士気:52 ↓(-19)

『はーい!ミャクミャクです』(15.1%) ミャクミャク様は127人ほど増殖した。
17ターン目
真田赤備え 1094騎 士気:218 ↓(-135)
ミャクミャク様 129のナニカ 士気:50 ↓(-21)
18ターン目
真田赤備え 959騎 士気:209 ↓(-89)
ミャクミャク様 108のナニカ 士気:48 ↓(-16)

かんりにんAは敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(25.9%) 敵陣を切り裂きモブ2に92人の被害を与え、更に士気が53上昇した。

戦闘終了
真田赤備え 870騎 士気:262
ミャクミャク様 0のナニカ 士気:48
かんりにんAの勝利! モブ2を撃破!


モブ2は大敗北の将として闘戦経を入手した。
兵士たちの士気は高い。かんりにんAは再び攻め込んだ。

モブ2




武力 : 150 + 0
統率 : 147
知力 : 150
政治 : 28

幸運度 : -31.2
相対幸運度 : -38.8
天完天罰率 : 8.3%
計略P : 1054.5

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 15 + 4 + 0 + 0%
兵種cri : 14.7 + 4 + 0 %
計略   : 15 + 4 + 5 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし