1720年 7月 : かんりにん国のかんりにんAは轟九十九滝へと攻め込み、動作確認国のモブ6と戦闘しました!

 戦闘開始:かんりにんA 訓練:100 士気:135 真田赤備え(攻撃:105.0,防御:55.0) 3000騎 VS モブ6 訓練:999 士気:1023 真田赤備え(攻撃:548.5,防御:58.0) 2540騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-2.1:-1.6)

かんりにんA

丞相(君)


武力 : 154 + 0
統率 : 151
知力 : 50
政治 : 23

幸運度 : 12.7
相対幸運度 : 152.5
天完天罰率 : 15.5%
計略P : 1941.5

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 15.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 15.1 + 2 + 0 %
計略   : 8 + 2 + 0 -6 + 0 %
与ダメージ : 4±2

計略

発動タイミング1 : 通常
発動タイミング2 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : かんりにん国 かんりにんA 守備側 : 動作確認国 モブ6


1ターン目
真田赤備え 3000騎 士気:124 ↓(-110)
真田赤備え 2540騎 士気:1023 ↓(-2)
2ターン目
真田赤備え 2890騎 士気:107 ↓(-174)
真田赤備え 2538騎 士気:1023 ↓(-4)
3ターン目
真田赤備え 2716騎 士気:93 ↓(-136)
真田赤備え 2534騎 士気:1023 ↓(-3)
4ターン目
真田赤備え 2580騎 士気:79 ↓(-144)
真田赤備え 2531騎 士気:1023 ↓(-4)
5ターン目
真田赤備え 2436騎 士気:65 ↓(-136)
真田赤備え 2527騎 士気:1022 ↓(-6)

かんりにんAは敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(17.1%) 敵陣を切り裂きモブ6に504人の被害を与え、更に士気が61上昇した。

6ターン目
真田赤備え 2300騎 士気:108 ↓(-178)
真田赤備え 2017騎 士気:1022 ↓(-2)

モブ6は敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(15.8%) 敵陣を切り裂きかんりにんAに810人の被害を与え、更に士気が68上昇した。

7ターン目
真田赤備え 1312騎 士気:96 ↓(-124)
真田赤備え 2015騎 士気:1089 ↓(-5)

モブ6は敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(14.2%) 敵陣を切り裂きかんりにんAに812人の被害を与え、更に士気が54上昇した。

8ターン目
真田赤備え 376騎 士気:89 ↓(-65)
真田赤備え 2010騎 士気:1142 ↓(-5)

かんりにんAは敵本陣をめがけて決死の突撃を開始した!(15.4%) 敵陣を切り裂きモブ6に520人の被害を与え、更に士気が56上昇した。

9ターン目
真田赤備え 311騎 士気:133 ↓(-120)
真田赤備え 1485騎 士気:1142 ↓(-4)
10ターン目
真田赤備え 191騎 士気:117 ↓(-161)
真田赤備え 1481騎 士気:1142 ↓(-2)
11ターン目
真田赤備え 30騎 士気:111 ↓(-62)
真田赤備え 1479騎 士気:1142 ↓(-4)
戦闘終了
真田赤備え 0騎 士気:111
真田赤備え 1475騎 士気:1142
モブ6の勝利! かんりにんAは本国へと敗走した!


かんりにんAは大敗北の将として合武三島流船戦要法を入手した。

モブ6




武力 : 147 + 0
統率 : 148
知力 : 53
政治 : 46

幸運度 : 7.9
相対幸運度 : -5.8
天完天罰率 : 7.8%
計略P : 610.5

武器 : なし

装備品 : 銅雀

武将cri : 14.7 + 0 + 1 + 0%
兵種cri : 14.8 + 0 + 1 %
計略   : 5.3 + 0 + 5 -6 + 1 %
与ダメージ : 120±60

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし