1736年 10月 : かんりにん国の副かんりにんCは、動作確認国 南国の城壁の攻略を開始しました!

 戦闘開始:副かんりにんC 訓練:100 士気:66 赤備(譜代)(攻撃:75.0,防御:50.0) 5740騎 VS 南国の城壁 訓練:138 士気:999 下級城壁兵(攻撃:81.4,防御:35.0) 6130人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.3:0.5)

副かんりにんC

尚書令(老)


武力 : 132 + 0
統率 : 32
知力 : 144
政治 : 55

幸運度 : 88.1
相対幸運度 : 80.2
天完天罰率 : 8.1%
計略P : 475

武器 : なし

装備品 :

武将cri : 13.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.2 + 2 + 0 %
計略   : 14.4 + 2 + 4 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 士気ダウン威力10
効果2 : 万能将軍+8%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : かんりにん国 副かんりにんC 守備側 : 動作確認国 南国の城壁

南国の城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」


副かんりにんCの先制計略(142%)
効果1 南国の城壁の兵士の士気は58低下。50効果2 兵種アタック+8%、(13.2%) 武将アタック+8%(21.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
赤備(譜代) 5740騎 士気:61 ↓(-50)
下級城壁兵 6130人 士気:999 ↓(-10)
2ターン目
赤備(譜代) 5690騎 士気:59 ↓(-24)
下級城壁兵 6120人 士気:999 ↓(-18)
3ターン目
赤備(譜代) 5666騎 士気:53 ↓(-57)
下級城壁兵 6102人 士気:999 ↓(-9)

副かんりにんCは熟練した赤備を率い突撃を行った。(13.2%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が31%増加した。(攻撃力22.5) 更に士気が58上昇した。
4ターン目
赤備(譜代) 5609騎 士気:106 ↓(-47)
下級城壁兵 6093人 士気:999 ↓(-28)

副かんりにんCは熟練した赤備を率い突撃を行った。(11.9%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が31%増加した。(攻撃力29.5) 更に士気が66上昇した。
5ターン目
赤備(譜代) 5562騎 士気:169 ↓(-34)
下級城壁兵 6065人 士気:999 ↓(-35)

副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(21.2%)
211人ほど討ち捨てた! 南国の城壁の士気は26低下した。

6ターン目
赤備(譜代) 5528騎 士気:165 ↓(-42)
下級城壁兵 5819人 士気:999 ↓(-22)

副かんりにんCは熟練した赤備を率い突撃を行った。(10.7%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が31%増加した。(攻撃力38.6) 更に士気が56上昇した。

南国の城壁は敵陣へと切り込む!(8.8%)
246人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は30低下した。

7ターン目
赤備(譜代) 5240騎 士気:187 ↓(-42)
下級城壁兵 5797人 士気:999 ↓(-51)

南国の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(14.8%) 副かんりにんCに115人の被害。

8ターン目
赤備(譜代) 5083騎 士気:184 ↓(-27)
下級城壁兵 5746人 士気:999 ↓(-22)
9ターン目
赤備(譜代) 5056騎 士気:180 ↓(-38)
下級城壁兵 5724人 士気:999 ↓(-25)
10ターン目
赤備(譜代) 5018騎 士気:177 ↓(-29)
下級城壁兵 5699人 士気:999 ↓(-35)
11ターン目
赤備(譜代) 4989騎 士気:171 ↓(-64)
下級城壁兵 5664人 士気:999 ↓(-40)
12ターン目
赤備(譜代) 4925騎 士気:168 ↓(-33)
下級城壁兵 5624人 士気:999 ↓(-47)

南国の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(13.3%) 副かんりにんCに141人の被害。

13ターン目
赤備(譜代) 4751騎 士気:162 ↓(-61)
下級城壁兵 5577人 士気:999 ↓(-31)

副かんりにんCは熟練した赤備を率い突撃を行った。(9.6%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が31%増加した。(攻撃力50.6) 更に士気が48上昇した。
14ターン目
赤備(譜代) 4690騎 士気:207 ↓(-27)
下級城壁兵 5546人 士気:999 ↓(-46)

南国の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(12.0%) 副かんりにんCに131人の被害。

15ターン目
赤備(譜代) 4532騎 士気:201 ↓(-59)
下級城壁兵 5500人 士気:999 ↓(-26)
16ターン目
赤備(譜代) 4473騎 士気:194 ↓(-65)
下級城壁兵 5474人 士気:999 ↓(-28)
17ターン目
赤備(譜代) 4408騎 士気:187 ↓(-66)
下級城壁兵 5446人 士気:999 ↓(-70)
18ターン目
赤備(譜代) 4342騎 士気:184 ↓(-25)
下級城壁兵 5376人 士気:999 ↓(-49)
19ターン目
赤備(譜代) 4317騎 士気:178 ↓(-57)
下級城壁兵 5327人 士気:999 ↓(-57)
20ターン目
赤備(譜代) 4260騎 士気:174 ↓(-42)
下級城壁兵 5270人 士気:999 ↓(-51)
21ターン目
赤備(譜代) 4218騎 士気:169 ↓(-52)
下級城壁兵 5219人 士気:999 ↓(-29)
22ターン目
赤備(譜代) 4166騎 士気:165 ↓(-41)
下級城壁兵 5190人 士気:999 ↓(-40)
23ターン目
赤備(譜代) 4125騎 士気:159 ↓(-61)
下級城壁兵 5150人 士気:999 ↓(-56)
24ターン目
赤備(譜代) 4064騎 士気:154 ↓(-46)
下級城壁兵 5094人 士気:999 ↓(-64)

南国の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(10.8%) 副かんりにんCに128人の被害。

25ターン目
赤備(譜代) 3890騎 士気:147 ↓(-67)
下級城壁兵 5030人 士気:999 ↓(-42)

南国の城壁は敵陣へと切り込む!(7.9%)
250人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は31低下した。

26ターン目
赤備(譜代) 3573騎 士気:110 ↓(-57)
下級城壁兵 4988人 士気:999 ↓(-40)

副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(19.1%)
243人ほど討ち捨てた! 南国の城壁の士気は30低下した。

27ターン目
赤備(譜代) 3516騎 士気:106 ↓(-36)
下級城壁兵 4705人 士気:999 ↓(-43)
28ターン目
赤備(譜代) 3480騎 士気:100 ↓(-63)
下級城壁兵 4662人 士気:999 ↓(-33)
29ターン目
赤備(譜代) 3417騎 士気:94 ↓(-64)
下級城壁兵 4629人 士気:999 ↓(-33)

副かんりにんCは熟練した赤備を率い突撃を行った。(8.6%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が31%増加した。(攻撃力66.3) 更に士気が49上昇した。

南国の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(9.7%) 副かんりにんCに123人の被害。


副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(17.2%)
207人ほど討ち捨てた! 南国の城壁の士気は25低下した。

30ターン目
赤備(譜代) 3230騎 士気:138 ↓(-49)
下級城壁兵 4389人 士気:999 ↓(-81)
31ターン目
赤備(譜代) 3181騎 士気:133 ↓(-46)
下級城壁兵 4308人 士気:999 ↓(-66)

副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(15.5%)
222人ほど討ち捨てた! 南国の城壁の士気は27低下した。

32ターン目
赤備(譜代) 3135騎 士気:127 ↓(-57)
下級城壁兵 4020人 士気:999 ↓(-56)
33ターン目
赤備(譜代) 3078騎 士気:121 ↓(-58)
下級城壁兵 3964人 士気:999 ↓(-54)

副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(14%)
221人ほど討ち捨てた! 南国の城壁の士気は27低下した。

34ターン目
赤備(譜代) 3020騎 士気:116 ↓(-52)
下級城壁兵 3689人 士気:999 ↓(-57)

副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(12.6%)
237人ほど討ち捨てた! 南国の城壁の士気は29低下した。

35ターン目
赤備(譜代) 2968騎 士気:111 ↓(-52)
下級城壁兵 3395人 士気:999 ↓(-71)
36ターン目
赤備(譜代) 2916騎 士気:109 ↓(-24)
下級城壁兵 3324人 士気:999 ↓(-38)
37ターン目
赤備(譜代) 2892騎 士気:102 ↓(-69)
下級城壁兵 3286人 士気:999 ↓(-72)
38ターン目
赤備(譜代) 2823騎 士気:95 ↓(-67)
下級城壁兵 3214人 士気:999 ↓(-48)
39ターン目
赤備(譜代) 2756騎 士気:90 ↓(-50)
下級城壁兵 3166人 士気:999 ↓(-45)
40ターン目
赤備(譜代) 2706騎 士気:87 ↓(-27)
下級城壁兵 3121人 士気:999 ↓(-50)

副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(11.3%)
235人ほど討ち捨てた! 南国の城壁の士気は29低下した。

41ターン目
赤備(譜代) 2679騎 士気:81 ↓(-55)
下級城壁兵 2836人 士気:999 ↓(-70)
42ターン目
赤備(譜代) 2624騎 士気:78 ↓(-30)
下級城壁兵 2766人 士気:999 ↓(-79)

南国の城壁は敵陣へと切り込む!(7.1%)
242人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は30低下した。

43ターン目
赤備(譜代) 2352騎 士気:44 ↓(-40)
下級城壁兵 2687人 士気:999 ↓(-87)
44ターン目
赤備(譜代) 2312騎 士気:39 ↓(-51)
下級城壁兵 2600人 士気:999 ↓(-34)
45ターン目
赤備(譜代) 2261騎 士気:32 ↓(-68)
下級城壁兵 2566人 士気:999 ↓(-62)
46ターン目
赤備(譜代) 2193騎 士気:28 ↓(-40)
下級城壁兵 2504人 士気:999 ↓(-79)

南国の城壁は敵陣へと切り込む!(6.4%)
233人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は29低下した。

戦闘終了
赤備(譜代) 1920騎 士気:0
下級城壁兵 2425人 士気:999
南国の城壁の勝利! 副かんりにんCの軍は疲労に耐えかね、撤退した!



南国の城壁




武力 : 128 + 0
統率 : 128
知力 : 128
政治 : 128

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 40%
計略P : 1

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 6.8 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 12.8 + 2 + 0 %
計略   : 0 + 0 + -6 + 0 %
与ダメージ : 48±23

計略

未設定