1738年 12月 : かんりにん国の副かんりにんCは、動作確認Z国 瀬戸の城壁の攻略を開始しました!

 戦闘開始:副かんりにんC 訓練:100 士気:140 流鏑馬兵(攻撃:35.0,防御:55.0) 5740騎 VS 瀬戸の城壁 訓練:106 士気:999 臨時城壁兵(攻撃:56.6,防御:30.0) 8010人

幸運の女神は瀬戸の城壁に少しだけ味方した。幸運度(-2.8:-1.6)

副かんりにんC

尚書令(老)


武力 : 50 + 0
統率 : 180
知力 : 180
政治 : 52

幸運度 : 89.9
相対幸運度 : 78.4
天完天罰率 : 8.9%
計略P : 485

武器 : なし

装備品 :

武将cri : 5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 18 + 8 + 0 %
計略   : 18 + 2 + 12 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 士気ダウン威力10
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : かんりにん国 副かんりにんC 守備側 : 動作確認Z国 瀬戸の城壁

瀬戸の城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」

1ターン目
流鏑馬兵 5740騎 士気:136 ↓(-43)
臨時城壁兵 8010人 士気:999 ↓(-11)

瀬戸の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(12.9%) 副かんりにんCに106人の被害。

2ターン目
流鏑馬兵 5591騎 士気:133 ↓(-27)
臨時城壁兵 7999人 士気:999 ↓(-20)
3ターン目
流鏑馬兵 5564騎 士気:131 ↓(-15)
臨時城壁兵 7979人 士気:999 ↓(-18)

副かんりにんCの計略発動(25%)
効果1 瀬戸の城壁の兵士の士気は低下。225人の被害

4ターン目
流鏑馬兵 5549騎 士気:128 ↓(-32)
臨時城壁兵 7736人 士気:999 ↓(-11)

副かんりにんCは流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(25%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から525人の兵士が遁走し、士気を31下げた。

5ターン目
流鏑馬兵 5517騎 士気:124 ↓(-43)
臨時城壁兵 7200人 士気:999 ↓(-14)

副かんりにんCは流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(22.5%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から540人の兵士が遁走し、士気を40下げた。

6ターン目
流鏑馬兵 5474騎 士気:121 ↓(-34)
臨時城壁兵 6646人 士気:999 ↓(-9)
7ターン目
流鏑馬兵 5440騎 士気:118 ↓(-26)
臨時城壁兵 6637人 士気:999 ↓(-9)
8ターン目
流鏑馬兵 5414騎 士気:114 ↓(-35)
臨時城壁兵 6628人 士気:999 ↓(-9)

副かんりにんCの計略発動(22.5%)
効果1 瀬戸の城壁の兵士の士気は40低下。123人の被害

9ターン目
流鏑馬兵 5379騎 士気:112 ↓(-17)
臨時城壁兵 6496人 士気:999 ↓(-17)

副かんりにんCは流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(20.2%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から527人の兵士が遁走し、士気を40下げた。

10ターン目
流鏑馬兵 5362騎 士気:108 ↓(-37)
臨時城壁兵 5952人 士気:999 ↓(-24)
11ターン目
流鏑馬兵 5325騎 士気:106 ↓(-24)
臨時城壁兵 5928人 士気:999 ↓(-18)
12ターン目
流鏑馬兵 5301騎 士気:102 ↓(-36)
臨時城壁兵 5910人 士気:999 ↓(-16)

副かんりにんCの計略発動(20.2%)
効果1 瀬戸の城壁の兵士の士気は40低下。280人の被害

13ターン目
流鏑馬兵 5265騎 士気:100 ↓(-23)
臨時城壁兵 5614人 士気:999 ↓(-18)

瀬戸の城壁は敵陣へと切り込む!(7.9%)
226人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は28低下した。

14ターン目
流鏑馬兵 5016騎 士気:69 ↓(-26)
臨時城壁兵 5596人 士気:999 ↓(-18)
15ターン目
流鏑馬兵 4990騎 士気:67 ↓(-15)
臨時城壁兵 5578人 士気:999 ↓(-23)
16ターン目
流鏑馬兵 4975騎 士気:63 ↓(-39)
臨時城壁兵 5555人 士気:999 ↓(-14)
17ターン目
流鏑馬兵 4936騎 士気:59 ↓(-35)
臨時城壁兵 5541人 士気:999 ↓(-11)

副かんりにんCは流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(18.2%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から523人の兵士が遁走し、士気を31下げた。


副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(5%)
172人ほど討ち捨てた! 瀬戸の城壁の士気は21低下した。

18ターン目
流鏑馬兵 4901騎 士気:55 ↓(-40)
臨時城壁兵 4835人 士気:999 ↓(-24)
19ターン目
流鏑馬兵 4861騎 士気:52 ↓(-28)
臨時城壁兵 4811人 士気:999 ↓(-14)
20ターン目
流鏑馬兵 4833騎 士気:49 ↓(-30)
臨時城壁兵 4797人 士気:999 ↓(-19)
21ターン目
流鏑馬兵 4803騎 士気:45 ↓(-35)
臨時城壁兵 4778人 士気:999 ↓(-19)
22ターン目
流鏑馬兵 4768騎 士気:42 ↓(-30)
臨時城壁兵 4759人 士気:999 ↓(-12)

瀬戸の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(11.6%) 副かんりにんCに98人の被害。

23ターン目
流鏑馬兵 4640騎 士気:40 ↓(-21)
臨時城壁兵 4747人 士気:999 ↓(-18)

副かんりにんCの計略発動(18.2%)
効果1 瀬戸の城壁の兵士の士気は31低下。221人の被害

24ターン目
流鏑馬兵 4619騎 士気:38 ↓(-21)
臨時城壁兵 4508人 士気:999 ↓(-15)

瀬戸の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(10.4%) 副かんりにんCに88人の被害。

25ターン目
流鏑馬兵 4510騎 士気:36 ↓(-24)
臨時城壁兵 4493人 士気:999 ↓(-25)
26ターン目
流鏑馬兵 4486騎 士気:32 ↓(-36)
臨時城壁兵 4468人 士気:999 ↓(-23)

副かんりにんCの計略発動(16.4%)
効果1 瀬戸の城壁の兵士の士気は31低下。165人の被害

27ターン目
流鏑馬兵 4450騎 士気:30 ↓(-19)
臨時城壁兵 4280人 士気:999 ↓(-19)

副かんりにんCの計略発動(14.8%)
効果1 瀬戸の城壁の兵士の士気は31低下。291人の被害

28ターン目
流鏑馬兵 4431騎 士気:27 ↓(-30)
臨時城壁兵 3970人 士気:999 ↓(-10)
29ターン目
流鏑馬兵 4401騎 士気:24 ↓(-34)
臨時城壁兵 3960人 士気:999 ↓(-24)
30ターン目
流鏑馬兵 4367騎 士気:22 ↓(-16)
臨時城壁兵 3936人 士気:999 ↓(-13)
31ターン目
流鏑馬兵 4351騎 士気:18 ↓(-43)
臨時城壁兵 3923人 士気:999 ↓(-19)
32ターン目
流鏑馬兵 4308騎 士気:15 ↓(-33)
臨時城壁兵 3904人 士気:999 ↓(-20)
33ターン目
流鏑馬兵 4275騎 士気:11 ↓(-36)
臨時城壁兵 3884人 士気:999 ↓(-11)
34ターン目
流鏑馬兵 4239騎 士気:8 ↓(-31)
臨時城壁兵 3873人 士気:999 ↓(-23)
35ターン目
流鏑馬兵 4208騎 士気:6 ↓(-21)
臨時城壁兵 3850人 士気:999 ↓(-12)

副かんりにんCは流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(16.4%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から429人の兵士が遁走し、士気を29下げた。

36ターン目
流鏑馬兵 4187騎 士気:2 ↓(-38)
臨時城壁兵 3409人 士気:999 ↓(-10)

瀬戸の城壁は敵陣へと切り込む!(7.1%)
249人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は31低下した。

戦闘終了
流鏑馬兵 3900騎 士気:0
臨時城壁兵 3399人 士気:999
瀬戸の城壁の勝利! 副かんりにんCの軍は疲労に耐えかね、撤退した!



瀬戸の城壁




武力 : 119 + 0
統率 : 119
知力 : 119
政治 : 119

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 40%
計略P : 1

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 6.9 + 1 + 0 + 0%
兵種cri : 11.9 + 1 + 0 %
計略   : 0 + 0 + + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

未設定