1796年 10月 : かんりにん国の副かんりにんCは仁淀川へと攻め込み、動作確認Z国の副かんりにんちゃんと戦闘しました!

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:副かんりにんC 訓練:120 士気:183 毘沙門天兵(攻撃:106.0,防御:30.0) 2080人 VS 副かんりにんちゃん 訓練:150 士気:145 雑兵(攻撃:35.0,防御:5.0) 3000人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.5:1.3)

副かんりにんC

丞相(君)


武力 : 69 + 0
統率 : 230
知力 : 112
政治 : 43

幸運度 : 90.1
相対幸運度 : 41.4
天完天罰率 : 16.3%
計略P : 1041.5

武器 : なし

装備品 : 知統の印

武将cri : 6.9 + 3 + 1 + 0%
兵種cri : 23 + 3 + 1 %
計略   : 14.2 + 3 + 0 + 1 %
与ダメージ : 50±25

計略

発動タイミング1 : 先制
発動タイミング2 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 略奪 威力10
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : かんりにん国 副かんりにんC 守備側 : 動作確認Z国 副かんりにんちゃん

我軍に撤退の二文字なし! 副かんりにんCは戦闘を開始した。


副かんりにんCの先制計略(131%)
効果1 副かんりにんちゃんの資金0を強奪した。副かんりにんC(資金63417551) 副かんりにんちゃん(資金0)

1ターン目
毘沙門天兵 2080人 士気:182 ↓(-10)
雑兵 3000人 士気:140 ↓(-52)
2ターン目
毘沙門天兵 2070人 士気:180 ↓(-15)
雑兵 2948人 士気:135 ↓(-50)

副かんりにんCは車懸かり陣で敵軍へ突撃した!(27%) 強力な一撃で副かんりにんちゃんに340人の被害を与え、敵の陣形を崩すことで攻撃力が121%増加した。攻撃力111.3


副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(10.9%)
205人ほど討ち捨てた! 副かんりにんちゃんの士気は25低下した。

3ターン目
毘沙門天兵 2055人 士気:179 ↓(-7)
雑兵 2353人 士気:98 ↓(-115)

副かんりにんCの計略発動(16.4%)
効果1 副かんりにんちゃんの資金0を強奪した。副かんりにんC(資金63417551) 副かんりにんちゃん(資金0)

4ターン目
毘沙門天兵 2048人 士気:177 ↓(-19)
雑兵 2238人 士気:85 ↓(-133)

副かんりにんちゃんは雑兵を率いて一斉攻撃を行った。(7.1%) が、たいしたことはない。副かんりにんCに28人の被害。

5ターン目
毘沙門天兵 2001人 士気:176 ↓(-7)
雑兵 2105人 士気:77 ↓(-75)
6ターン目
毘沙門天兵 1994人 士気:174 ↓(-15)
雑兵 2030人 士気:63 ↓(-142)

副かんりにんちゃんは雑兵を率いて一斉攻撃を行った。(6.4%) が、たいしたことはない。副かんりにんCに34人の被害。


副かんりにんCは敵陣へと切り込む!(9.8%)
206人ほど討ち捨てた! 副かんりにんちゃんの士気は25低下した。

7ターン目
毘沙門天兵 1945人 士気:172 ↓(-20)
雑兵 1682人 士気:30 ↓(-82)
8ターン目
毘沙門天兵 1925人 士気:171 ↓(-7)
雑兵 1600人 士気:20 ↓(-102)
9ターン目
毘沙門天兵 1918人 士気:169 ↓(-15)
雑兵 1498人 士気:6 ↓(-142)

副かんりにんCの計略発動(14.8%)
効果1 副かんりにんちゃんの資金0を強奪した。副かんりにんC(資金63417551) 副かんりにんちゃん(資金0)

10ターン目
毘沙門天兵 1903人 士気:167 ↓(-15)
雑兵 1356人 士気:0 ↓(-143)
戦闘終了
毘沙門天兵 1888人 士気:167
雑兵 1213人 士気:0
副かんりにんCの勝利! 副かんりにんちゃんの軍は士気を失い敗走した!


兵士たちの士気は高い。副かんりにんCは再び攻め込んだ。

副かんりにんちゃん

丞相(君)


武力 : 15 + 0
統率 : 71
知力 : 282
政治 : 330

幸運度 : -0.1
相対幸運度 : 5.2
天完天罰率 : 23.3%
計略P : 818

武器 : 土竜衆

装備品 : なし

武将cri : 1.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 7.1 + 0 + 0 %
計略   : 31.2 + 0 + 12 + 0 %
与ダメージ : 14±7

計略

発動タイミング1 : 終了:勝利時
対象 : 全種対応
効果1 : 親征(激励+)
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 条件なし