副かんりにん
君主

武力 : 67 + 40
統率 : 310
知力 : 80
政治 : 303
幸運度 : -16.5
相対幸運度 : -14.1
天完天罰率 : 22.2%
計略P : 108
武器 : 童子切安綱
装備品 : 浄土三部経
武将cri : 6.7 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 31 + 0 + 0 %
計略 : 11 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 23±11
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 王道(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : 動作確認国 副かんりにん | 守備側 : かんりにん国 副かんりにんC |
|
| 副かんりにんの先制計略(145%) 効果1 仁愛を以て天下を治める。兵種アタック+11%。(42.0%)、さらに統率力が10%上昇した。
|
副かんりにんCの先制計略(133%) 効果1 鉄壁の陣を敷いた。しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない! 鉄壁値275効果2 副かんりにんCの兵士の士気は29回復。
|
1ターン目
|
用心棒 2900人 士気:262 ↓(-30)
| ロングボウ 1850人 士気:355 ↓(-1)
|
副かんりにんCは一斉斉射を行った!(43.3%) 空から矢が降りそそぐ。副かんりにんに558人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が101%増加した。攻撃力87.9
|
2ターン目
|
用心棒 2312人 士気:257 ↓(-45)
| ロングボウ 1849人 士気:355 ↓(-1)
|
副かんりにんは用心棒を募集した。(42.0%)
「(/ω\)」
0の資金を使い1人の兵士を雇った。(所持金0)更に攻撃力が47%増加した。(攻撃力33.1)
|
3ターン目
|
用心棒 2268人 士気:248 ↓(-89)
| ロングボウ 1848人 士気:355 ↓(-1)
|
副かんりにんCは一斉斉射を行った!(39.0%) 空から矢が降りそそぐ。副かんりにんに669人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が101%増加した。攻撃力176.7
|
4ターン目
|
用心棒 1510人 士気:234 ↓(-142)
| ロングボウ 1847人 士気:355 ↓(-1)
|
5ターン目
|
用心棒 1368人 士気:210 ↓(-241)
| ロングボウ 1846人 士気:355 ↓(-1)
|
副かんりにんは用心棒を募集した。(37.8%)
「(/ω\)」
0の資金を使い1人の兵士を雇った。(所持金0)更に攻撃力が49%増加した。(攻撃力49.3)
|
6ターン目
|
用心棒 1128人 士気:184 ↓(-262)
| ロングボウ 1845人 士気:355 ↓(-1)
|
副かんりにんは用心棒を募集した。(34.0%)
「(/ω\)」
0の資金を使い1人の兵士を雇った。(所持金0)更に攻撃力が56%増加した。(攻撃力76.9)
|
副かんりにんCは一斉斉射を行った!(35.1%) 空から矢が降りそそぐ。副かんりにんに642人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が101%増加した。攻撃力265.0
|
7ターン目
|
用心棒 225人 士気:152 ↓(-323)
| ロングボウ 1844人 士気:355 ↓(-1)
|
戦闘終了
| 用心棒 0人 士気:152
| ロングボウ 1843人 士気:355
|
副かんりにんCの勝利! 副かんりにんは本国へと敗走した!
|
|
|
副かんりにんC
筆頭家老

武力 : 64 + 0
統率 : 403
知力 : 157
政治 : 73
幸運度 : -0.9
相対幸運度 : -0.3
天完天罰率 : 33.3%
計略P : 100
武器 : 土竜衆
装備品 : 龍の護符
武将cri : 6.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 40.3 + 3 + 0 %
計略 : 15.7 + 3 + 0 + 0 %
与ダメージ : 44±21
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 鉄壁 (防御力系)
効果2 : 士気回復 威力40
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 統率、敵以上
|