1666年 2月 : 動作確認国の副かんりにんは剣山へと攻め込み、かんりにん国の副かんりにんCと戦闘しました!

副かんりにんの亡霊武者は、ロングボウに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

副かんりにんの亡霊武者は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(副かんりにんC:攻撃力-20)

所持品:無念に散った亡霊武者の怨念が蘇る。

 戦闘開始:副かんりにん 訓練:150 士気:377 亡霊武者(攻撃:92.5,防御:38.0) 3910体 VS 副かんりにんC 訓練:150 士気:282 ロングボウ(攻撃:50.0,防御:25.0) 4530人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-2.4:-2.2)

副かんりにん

君主


武力 : 439 + 0
統率 : 474
知力 : 144
政治 : 310

幸運度 : -24.1
相対幸運度 : -56.0
天完天罰率 : 21.6%
計略P : 175.5

武器 : なし

装備品 : 落ち武者の刀

武将cri : 43.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 47.4 + 5 + 0 %
計略   : 17.4 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵兵種アタック封印
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 統率、敵以上



攻撃側 : 動作確認国 副かんりにん 守備側 : かんりにん国 副かんりにんC



副かんりにんCの先制計略(121%)
発動条件を満たしていない!


副かんりにんの先制計略(127%)
効果1 兵種アタック+0%。(50.0%)発動確率が上昇した。効果2 副かんりにんCの兵種アタックは封印された(強度 5)。

1ターン目
亡霊武者 3910体 士気:375 ↓(-16)
ロングボウ 4530人 士気:278 ↓(-39)

死者たちは飢えている!(50.0%)
「(/ω\)」
553人が脳みそをかじられた。彼らも死者の住人として復活した。

2ターン目
亡霊武者 4447体 士気:374 ↓(-11)
ロングボウ 3938人 士気:276 ↓(-18)

副かんりにんは敵陣へと切り込む!(43.9%)
433人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は54低下した。

3ターン目
亡霊武者 4436体 士気:373 ↓(-13)
ロングボウ 3487人 士気:218 ↓(-38)
副かんりにんCの兵種アタックは封印されている。(4)。

副かんりにんは敵陣へと切り込む!(39.5%)
429人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は53低下した。

4ターン目
亡霊武者 4423体 士気:372 ↓(-10)
ロングボウ 3020人 士気:163 ↓(-23)
5ターン目
亡霊武者 4413体 士気:371 ↓(-14)
ロングボウ 2997人 士気:160 ↓(-25)
6ターン目
亡霊武者 4399体 士気:370 ↓(-10)
ロングボウ 2972人 士気:156 ↓(-36)
副かんりにんCの兵種アタックは封印されている。(3)。

副かんりにんは敵陣へと切り込む!(35.6%)
461人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は57低下した。

7ターン目
亡霊武者 4389体 士気:368 ↓(-19)
ロングボウ 2475人 士気:96 ↓(-32)

死者たちは飢えている!(45.0%)
「(/ω\)」
602人が脳みそをかじられた。彼らも死者の住人として復活した。

8ターン目
亡霊武者 4972体 士気:366 ↓(-20)
ロングボウ 1841人 士気:93 ↓(-25)
副かんりにんCの兵種アタックは封印されている。(2)。

副かんりにんは敵陣へと切り込む!(32%)
440人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は55低下した。

9ターン目
亡霊武者 4952体 士気:364 ↓(-21)
ロングボウ 1376人 士気:34 ↓(-35)
10ターン目
亡霊武者 4931体 士気:363 ↓(-9)
ロングボウ 1341人 士気:30 ↓(-44)
11ターン目
亡霊武者 4922体 士気:361 ↓(-19)
ロングボウ 1297人 士気:26 ↓(-35)
12ターン目
亡霊武者 4903体 士気:359 ↓(-15)
ロングボウ 1262人 士気:22 ↓(-41)

副かんりにんは敵陣へと切り込む!(28.8%)
407人ほど討ち捨てた! 副かんりにんCの士気は50低下した。

戦闘終了
亡霊武者 4888体 士気:359
ロングボウ 814人 士気:0
副かんりにんの勝利! 副かんりにんCの軍は士気を失い敗走した!


副かんりにんは大戦勝の記念として水計の書を入手した。
副かんりにんCは大敗北の将として銀塊を入手した。
兵士たちの士気は高い。副かんりにんは再び攻め込んだ。

副かんりにんC

筆頭家老


武力 : 68 + 0
統率 : 364
知力 : 163
政治 : 78

幸運度 : 32.6
相対幸運度 : 42.1
天完天罰率 : 13%
計略P : 218

武器 : 土竜衆

装備品 : なし

武将cri : 6.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 36.4 + 0 + 0 %
計略   : 16.3 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 16±7

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 鉄壁 (防御力系)
効果2 : 士気回復 威力40
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 統率、敵以上