トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

海について

このゲームでは海という概念があります。沿岸都市同士は海路でつながっており、マス目が接触していなくても移動、または戦争を行うことが出来ます。

海について

遠征

遠征とは自国の沿岸都市から離れた敵国の沿岸都市に対して攻撃を仕掛けることです。遠征を行う為には以下の三つの条件が満たされる必要があります。

戦争の変更点の遠征の項にも詳しく書いてありますのでそちらも参考にしてください。

  • 自国の沿岸都市にいること。
  • 目標は距離3マス以内の敵国の沿岸都市であること。(距離はマップによって変更あり、詳しくは告知を)
  • 兵種は、軍艦、小型船、特殊艦のいずれかであること。

注意点

  • 距離は海上も渡れるとして移動した場合にかかるターン数 = 距離として計算したものです。
  • 遠征は通常の陸戦より遙かに多くの米を消耗します。
  • 船は沿岸都市、河川都市でしか守備につけません。
  • 遠征を行った場合、まず「海上守備」をしている武将と戦闘になります。
  • 「海上守備」は特定の都市を守るわけではなく遠征してくる敵に対してだけ有効です。
    ただし、隣接都市から普通に攻めてくる軍隊に対しては洋上に出ているため攻撃を食い止める事はできません。
  • 沿岸都市で「城の守備」につけば、兵種に関わらず、敵の船の攻撃はもちろん、陸からの攻撃にも守備は発動します。
  • 海戦で壁を攻撃出来るのは得意兵種に「壁」がある船のみです。
    それ以外の船の場合、守備している将とは戦闘が出来ますが、壁が見えると撤退します。
  • 遠征できる都市は、戦闘コマンドの画面で表示されますのでそれを参考にしてください。



沿岸都市同士の接続

関連するコマンド移動・隣接守備

移動・隣接守備のコマンドを実行する場合、自領土の沿岸都市同士であるならば隣接都市として扱われます。

つまり、

  • 自領土の沿岸都市同士は、何マス離れていても1ターンで移動できます。
  • 交易港がある場合は半分の時間で移動できます。
  • 沿岸都市同士の隣接守備は、兵種が船でなくても何マス離れていても守備につけます。

ということです。

移動可能・隣接守備可能な都市は、コマンド入力時に都市選択画面で表示されます。



河川都市についての注意

  • 河川都市は水のある都市です。よって、どのような種類の船でも守備につけます(沿岸都市で徴兵した大型船でも可)。
  • 隣接していれば、河川都市から沿岸都市、その逆、または河川都市から河川都市など、船での攻撃は可能です。この場合、船による隣接地への攻撃あつかいとなります。海上守備は無関係です。
  • 河川都市へは遠征できません。同様に河川都市から遠征することも出来ません。
  • 河川都市から隣接していない沿岸都市へ一ターンでいけるという事はありません。




コメント

お名前: コメント: